※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず♡
ココロ・悩み

旦那にイライラが止まらず、些細なことからの喧嘩でストレス。謝られてもおさまらない。頭痛や吐き気も。

旦那にイライラが止まりません。
イライラしすぎて頭痛いし吐き気までします。
些細なことからの喧嘩なのに旦那の態度が気に食わなくて謝られてもイライラがおさまりません。あーストレス

コメント

真理ママ

その気持ちわかります!
うちのとこも些細なことで
喧嘩しますよ!

岡子

おぉ、タイムリー❗️
うちもまさに朝一からそんな感じです。
せっかくの日曜日なのに日中ほぼ会話せず。夕飯時話しましたが謝りもしません。
ほんとイライラ。子どもとずっと一緒にいてどうストレス発散すればいいのか、って感じです。

さゆちゃまん

メチャクチャ分かります!!
本間にストレスですよね。。。
しゃべんな!ってなります。

あおま

うちもそうです!
週末は本当に疲れます。
何か言えば
すぐ言い訳。
本当にどこかに行っていただきたい…

04ちゃん

我が家も、毎日、大小の喧嘩があります。

イライラし過ぎて、吐き気までするのは、ストレスがかかりすぎてるので、何とかしたいですね。

謝られて喧嘩が終わっただけで、今後、同じ事で喧嘩をしなくても済む解決策が無い、あすひなさんが納得する答えが、ご主人から聞けなかった。

とにかく、ご主人が喧嘩を引きずっていて、ふてくされていて態度が悪い。

どちらも、謝られた後の、イライラする原因になるかな?と思います。

できることなら、自分の為に時間を作って(ゆっくりお風呂に入る、コンビニにちょっと買い物に行くなど…)少し落ち着いてから、ご主人にもう一度話をするか、今の気持ちを書いて渡してみてはどうでしょうか?

喧嘩の最中だと、どうしても興奮してしまい、結局、何で怒っているのか、何をどうして欲しいかを伝えるのも忘れてしまうのが、私の喧嘩のパターンです(>_<)
どうやら主人も「怒ってるのはわかるけど、じゃあ、これからはどうして欲しいの?」という時があるそうです。

ただ、男の人は繰り返し言わないと覚えない、何度言ってもわかってくれない部分もあるので、困るんですけどね( ´⍪⌂⍪`)

あすひなさんのイライラが、早く収まりますように( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )

deleted user

分かります(´;ω;`)
何で、こうなっちゃうんでしょうか…
喧嘩したいわけじゃないのに…
旦那にイライラもするし、自分にもイライラします(´Д`|||)

こうたんママ

めちゃくちゃ分かります!!
私も今朝旦那の行動にイラーっとして、しばらく口聞きませんでした💦💦
子供が産まれたらどうなるのか今から不安です。。。

ゆ み こ

同じく。
イライラしすぎて腹痛起きます。

私は喧嘩になると、大炎上して疲れるので、何か言われたら一睨み、そしてしばらく無言。
心の中で思い切り見下し、発言を鼻で笑い、さっさと眠ってリセット。
って感じでやり過ごしてます。

早く落ち着くといいですね!
そして、スッキリする仕打ち?仕返し?気持ちの切り替え方?が見つかるといいですね〜