※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホワイト
お金・保険

学生時代の友人を御祝儀辞退の上で招待したい。30名の親族中心の披露宴に参加してもらえるでしょうか?

挙式、披露宴を挙げられた方に質問です。御祝儀辞退の上で、学生時代仲の良かった友人を呼びたいのですが、皆さんはどう思いますか?共通の友人のなかでたまに話にあがり、また遊べたらいいなあと思ってたのですがなかなか機会がなく今日までに至りました。親族中心の為30名程、私側の従姉妹が学生が多いので、招待状にはお心遣いはなさらず等々の文章はいれるつもりです。皆さんなら、参加しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とても仲のいい友達なら参加するかもですが、学生の時のみでその後疎遠で連絡取ってないとかなら考えるかもです💦親族中心の結婚式に逆に行っていいのかなって気まづさもあるので💦

  • ホワイト

    ホワイト

    そうですよね、、卒業後何回か遊んだり連絡は取ってたのですが引越しがあったり転職したり、かたや友人は大学進学した為疎遠になりました(><)
    出産後も仲良くしているAと、今回呼びたいBはAと近所の為連絡取り合ってるようで、
    これを機に3人でまた会えたらなーと思って招待したいのですがやっぱりむずかいかなあ(T_T)
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 10月17日
ちい

ご友人の人数にもよるかと思います。
私の場合、旦那の友人が多く、遠方の方も多かったので、挙式・披露宴は親族のみで行い、その後夕方から、友人たちのみを招待した、御祝儀辞退・会費制の1.5次会を行いました。
あとはバランスでしょうか?
旦那様の方も同じ人数のご友人を呼ばれるならいいと思いますが、親族中心で片方だけご友人も参列となると、ちょっと?ってなってしまう気もします。

  • ホワイト

    ホワイト

    そうですよね、、友人Bは今回呼ぶのはやめておこうと思います😭
    回答ありがとうございました(^-^)

    • 10月19日
R♡C

高校時代の親友がハワイでの家族挙式でしたが、旅費を自分達で出す代わりに御祝儀はなしで行きました!前もって親友とはその旨お互いに了承し合っていました(^ ^)
私の場合は親友の家族とも知り合いで高校卒業後の大学も、社会人になってからも、結婚が決まった時も真っ先に旦那さんを紹介してくれたくらいの仲だったので行きましたが‥
しばらく会っていない友人で親族中心の挙式では正直参加しにくいですね(^^;

  • ホワイト

    ホワイト

    そうですよね~上の方への回答にも書いたのですが、Aは来てくれるようでもし良かったらBも来てくれないかなあ、と思ったのですが(^^;
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 10月17日
  • R♡C

    R♡C

    難しいですね‥!
    そういえば、私の姉は挙式をハワイで親族のみでやって、1.5次会は御祝儀ではなく会費静にして友人呼んでやってましたよ*\(^o^)/*
    会費制なら友人の負担も少なくて済みますし、やる側もそこまでお金掛からないって聞きました!別日で1.5次会や2次会を考えても良いかもしれないですね!
    良い結婚式になりますように(*^^*)

    • 10月17日
  • ホワイト

    ホワイト

    1.5次会、二次会は考えておらず
    大人数の友人もいません(^_^;
    仲の良い、良かった方が
    来てくれたらと思って。。

    ありがとうございます!!
    いい式になるようがんばります🙂

    • 10月18日
安田

また遊べたらいいな、くらいなら、結婚式ではなく、普通に会って遊んだらどうですか??
結婚式だと、なかなかゆっくりお話出来ないですし、御祝儀辞退と言われても手ぶらで行く訳にはいかないので💦
AさんとBさんがお近くに住まわれてるのであれば、そちらに遊びに行って集まればいいとおもいます。わざわざ結婚式じゃなくても💦

  • ホワイト

    ホワイト

    時間がたちすぎてなかなか誘えなくて😭
    以前、Aが誘っとく!と言ってくれたのですが、気まずさから大丈夫と拒否してしまった事があり…(><)勇気を出して連絡してみようと思います。

    • 10月18日
ほのか

近場だったら行くかもしれません。遠くだったら、辞退するかもです。
どうしても、イメージとしては、結婚式と言うより、二次会的な軽いパーティーに感じてしまうので💦

あと、もし行くなら、ご祝儀包まない代わりに、少し高いお祝いの品物を渡すと思います。

  • ホワイト

    ホワイト

    市内で行う予定です。
    パーティーに感じてしまいますかね💦
    参考になります。
    お祝いのお品も受け取るのはやめようかと
    思ってたのですが、やはり包まない
    代わりに品物をと、気を遣いますよね💦
    自分でもそう思います。。
    貴重な意見ありがとうございます!

    • 10月18日