
コメント

てんてん
エコジョーズはどうかわかりませんが、我が家はオール電化ですが、夏は発電がいっぱいなので、儲かります(笑)逆に冬はあまりもうかりませんが、それでも年間で電気代が足をでたことはありませんよ^_^停電の時にオール電化が困るイメージですが、停電中も昼間は自家発電あるので、冷蔵庫とか全然大丈夫でしたし、近所の方々屋根を見てわかるので充電しにきてました(笑)今のところオール電化にして良かったと思ってます(笑)ガスコンロあれば停電でも不自由しません(^^)
てんてん
エコジョーズはどうかわかりませんが、我が家はオール電化ですが、夏は発電がいっぱいなので、儲かります(笑)逆に冬はあまりもうかりませんが、それでも年間で電気代が足をでたことはありませんよ^_^停電の時にオール電化が困るイメージですが、停電中も昼間は自家発電あるので、冷蔵庫とか全然大丈夫でしたし、近所の方々屋根を見てわかるので充電しにきてました(笑)今のところオール電化にして良かったと思ってます(笑)ガスコンロあれば停電でも不自由しません(^^)
「光熱費」に関する質問
みなさんは固定費引いていくら残れば生活できますか? 住宅ローン、光熱費、車のローン、保険代、携帯代、光熱費など引いてうちは20万あれば生活ができます まだ子ども2人が小さいからこの金額で生活できてるんだとは思…
夫(30) 420,000 私(26) 250,000 子(06) 家賃 65,000 水道 5,000 光熱費 15,000 車保険2 13,000 ガソリン 30,000 食費 90,000 日用品 5,000 車ローン 37,400 保険 15,…
旦那に100万の借金があることが発覚しました。旦那名義のクレカとキャリア決済を滞納している状況らしいです。 光熱費や生活費は全て私名義のクレカで支払いしています。我が家の現状は現金貯金は100万しかなく、NISAを…
お金・保険人気の質問ランキング
はみんぐ
ありがとうございます😊