お金・保険 育休中で扶養内勤務中。復帰後は扶養外で働くか迷っている。社保ありで収入がどれくらい必要か知りたい。税金等の計算が難しいため、教えて欲しいです。 現在、育休中で扶養内で働いていたのですが 復帰したら扶養外で働こうか悩んでいます。 そこで社保ありで総支給いくら以上なら 扶養内よりプラスになるんでしょうか、、 税金やらなにやら引かれるのはわかるのですが 細かい計算など出来ないので だれか教えてください😭😭 最終更新:2018年10月17日 お気に入り 5 育休 扶養 復帰 ちなぴ(6歳, 8歳) コメント 安田 概ねですが、160万総支給で、年間社保が30万くらいになるので、おおむねそこが境界値といわれてますよ(*´ェ`*) 旦那さんの会社から扶養手当が出るなら、それも加味した方がいいと思います! 10月17日 ちなぴ 回答ありがとうございます😊 総支給20くらいあったら大丈夫かなーて考えてました! 扶養手当前の会社ではあったのですが転職してからなくなったので扶養外れてもいいかなて思ってます😇 10月18日 おすすめのママリまとめ 仕事・切迫・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・切迫流産・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちなぴ
回答ありがとうございます😊
総支給20くらいあったら大丈夫かなーて考えてました!
扶養手当前の会社ではあったのですが転職してからなくなったので扶養外れてもいいかなて思ってます😇