※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.mama♡
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子の耳掃除について心配。経験者のアドバイスを求めています。

こちらで質問して良いのかわからないのですが質問させて頂きます。
1歳5ヶ月の息子のことなのですが、産まれてから1度も耳掃除をしていません。かるく入り口付近の掃除はしていたのですが…。
明日掃除をしてもらいに耳鼻科に行ってきます。そこで暴れないか心配です。
経験ある方お子さんはどのような感じで掃除してもらったのでしょうか?その時のお子さんの様子も教えてくださいm(__)m

コメント

実衣

私が羽交締めにしてナースに手を押さえてもらってやりました
大泣きの大暴れでした(^_^;)

でも自分じゃできないし仕方ないですよね

  • s.mama♡

    s.mama♡

    回答ありがとうございます!
    やっぱり抑えつけるようになりますよね
    可哀想だけど中耳炎になった方が可哀想なので頑張って行ってきます!!

    • 1月5日
yuuuni

2つの耳鼻科にかかったことがあるのですが、1つはおくるみみたいなのでミノムシ状態にしてベットに寝かせたところを看護師さんが頭を、私が体を押さえました。
もう1つは、私が椅子に座り膝に乗せたところを手足をそれぞれ交差させてがっっしりホールドしたところを看護師さんが後ろから手を回して頭を押さえるというなかなかハードな感じでした( ´▽`;)
先生いわく肩を押さえるのがコツだそうです。
子供は毎回大泣きの大暴れ。
親子で汗だくになります(;^_^A

子供の患者さんも多いし病院側も慣れていると思うのでなんとかなりますよー!

健闘を祈ります!笑

  • s.mama♡

    s.mama♡

    回答ありがとうございます。
    おくるみちょっと可哀想ですけど一番安全そうですね‼︎笑
    肩を抑えるツボまで教えて頂きありがとうございます!
    明日は頑張ります!

    • 1月5日
ゆまゆママ

耳鼻科に行ったことはありません。全部自分でやりました。1歳になった時掃除しました。ゴッソリ採れましたよ(笑)良く聞こえてたなーってぐらい(笑)意外とおとなしく全員やらせてくれました

  • s.mama♡

    s.mama♡

    回答ありがとうございます。
    ご自身でお掃除されてるんですね。
    素晴らしいです。
    私も自分でできればいいのですが中がよく見えないので怖くてできません(ー ー;)尊敬します‼︎

    • 1月5日
ふうくん

耳鼻科では暴れないように
頭を押さえられますよ!
でもごっそり取ってくれます♪
子供も気持ちよさそうに目をつぶってる時もあります(笑)

  • s.mama♡

    s.mama♡

    回答ありがとうございます。
    ごっそりとれるなんて楽しみです!
    1年5ヶ月分だとすごい取れそうですよね…
    暴れずに気持ちよさそうにしてくれることを祈ります。

    • 1月5日
てん☆

診察の椅子に私が子どもを抱っこして座り、動かないように抱き抱えて、看護師さんが頭を押さえてくれます(*^^*)
うちは1歳3ヶ月から4ヶ月毎に行ってますが、泣いたことも暴れたこともないです✨
爪切りとかも好きなんですけどね!
検討を祈ります(^-^)♥

  • s.mama♡

    s.mama♡

    回答ありがとうございます。
    泣いたり暴れたりしないんですか?
    凄くいい子ですね☆
    爪切りも大丈夫だなんてママのやり方が上手なんですね(^^)
    うちは爪切りも寝た後でないと出来ず…
    明日は頑張ります、

    • 1月5日
こもも♪

うちの通ってる耳鼻科は看護師に顔をガシッとされて動かないようにされます(^_^;)!
うちの子は暴れまくってしまって💦
三歳の今でもww

ちょっと可哀想ですが自分じゃできないので通ってます(*^^)v

  • s.mama♡

    s.mama♡

    回答ありがとうございます。
    明日も看護婦さんが抑えてくれるといいのですが…自分でちゃんと抑えられるか心配です。
    三歳の今でもだなんて体力もついてきて大変そうですね!
    私も長期間覚悟で耳のメンテナンス頑張ります。

    • 1月5日
mai(๑•ᴗ•๑)♡

定期的に耳鼻科行ってます、二人の看護婦さんが頭と足と抑えてくれます。最初は泣くかもしれないですけど、、、

  • s.mama♡

    s.mama♡

    回答ありがとうございます。
    抑えつけるしかないですよね…
    うちの子も絶対泣いて暴れると思います。
    泣かれると弱いのですが心を鬼にして頑張ります(ー ー;)

    • 1月5日