

🕊
うちは頭金なしで全部ローンですよ🙆
手付金だけ10万円払いましたが😌

退会ユーザー
頭金なしでも大丈夫ですよ🙆
ただその分ローンが増えるだけです😅

すもも
詳しくはないですが💦頭金なしでもローンは組めますが、頭金をある程度払っておいた方が、ローンを返済するにあたって、月々の金額が払わないよりはおさえられるので、払えるなら払っておいた方がいいですよ。

ぱーら
頭金なしでも可能ですよ✋️
35年ローンで月々やすく支払いたいなら頭金払っておいた方が安くローンが組めますよ😊

りんご
頭金なしでもローン組めますけど、月々の負担が増えるし長い目で見え高い買い物になる気がします。
ローンには利子がつきますから…
できるだけ、頭金は払ったほうがいいと思います!

ぴっぴ
手付金は必要だと思いますが、10万とかでも大丈夫です💡
頭金はゼロで全額ローンでの借り入れも可能ですよ。その他には不動産会社への仲介料、登記費用、不動産取得税、ローン契約費、保証会社保証料、印紙などがかかってきます。購入する不動産の金額にもよりますが300万円くらいは見積もっておいた方がいいかと。ローン関係費用などは諸費用として住宅ローンに組み込むこともできますが、諸費用部分はローン控除の対象外です。
あとは、引越代と家電家具ですかね。
ランニングコストとしては、賃貸では発生しなかった固定資産税が毎年かかり、修繕の積み立ても必要ですので、そこも踏まえて計画されると良いかと思います😃

みき
ご回答して頂いた皆様ありがとうございます!勉強になりました!よく考えて検討したいと思います!
コメント