
卵ボーロを初めてあげるときは新しい食材を与えるときと同じように平日の午前中にあげましたか??😳
卵ボーロを初めてあげるときは新しい食材を与えるときと同じように平日の午前中にあげましたか??😳
- みー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

み(23)
卵は卵黄、卵白、全卵クリアされてますか?
クリアされてるならそんなに慎重にならなくても大丈夫だと思います!

退会ユーザー
気にせずお三時にあげました。
が、今でも食べ物として認めてもらえず握ってクシャ......ポイっ...です😭
-
みー
ありがとうございます✨
クシャポイは切ないですね…😂- 10月17日

晴日ママ
ゆで卵をもう食べてれば気にせずあげます( ˙-˙ )
-
みー
卵黄はゆで卵で全卵は卵焼きで食べています✨大丈夫そうですかね☺️💦
- 10月17日
-
晴日ママ
うちは最初からたまごボーロだったので
昼間にしました😑
それで湿疹は出なかったですが別件でアレルギー検査したらたまごボーロもアレルギーありました(´×ω×`)
なのでゆで卵や卵そのものはまだしてません😅- 10月17日
-
みー
はじめが卵ボーロだったんですね!✨
なるほど🙄そのものはまだ食べてないんですね💡アレルギー心配ですね😰💦- 10月17日

メメ
卵黄クリアしていたので気にせずあげてしまい、湿疹が出て可哀想なことをしてしまいました😭
幸い、近くの病院に間に合う時間だったので良かったですが…
-
みー
そうだったんですね💦それは大変でしたね😱間に合う時間で良かったです💦そういうこともあると時間帯も大事ですね🤔
- 10月17日
-
メメ
卵アレルギーがなくても1歳前は卵白に反応しやすいそうで、特に卵ボーロは気をつけた方が良いとのことでした
おやつにあげるので、気にせずあげがちですよね😅💦
現在、息子は卵アレルギーはないですがそんなこともあるんだなぁと勉強になりました- 10月17日
-
みー
卵ボーロは気をつけたほうがいいんですね💦
赤ちゃんせんべいは気に入って食べているので、おやつの卵ボーロは1歳過ぎてからにしようかな…😅なんて思えてきました(笑)
息子さんアレルギーなくなって良かったです✨私も勉強になりました!- 10月17日

ロー
全卵クリアしてるなら気にしなくてもいいかと思いますが、姉は卵黄クリアしてたからボーロあげて最初は大丈夫でしたが、土曜日の夕方にしまじろうのたまごボーロあげて全身蕁麻疹ださせちゃって救急行ってたので一応病院にかかれる時間のがいいかと!
私は卵黄、卵白、全卵でクリアした後にあげたので大丈夫でした!
-
みー
回答ありがとうございます✨
電子レンジ調理の卵焼きで全卵2分の1を2回食べました🥚2回とも反応は特にありませんでした😊
そういうこともあるんですね💦
万が一を考えると一応初めては病院の空いている時間が良さそうですね🤔- 10月17日
みー
電子レンジ調理の卵焼きで全卵2分の1を2回食べました!反応はありませんでした✨
おやつであげても大丈夫そうですかね☺️💦つい慎重になってしまって💦
み(23)
全卵クリアされてるなら大丈夫ですよ🙆♀️
みー
全卵クリアとみなしていいのかも心配になっていて…😂
旦那に早く卵ボーロ食べさせてほしいとなぜか催促されていまして…💦
大丈夫そうですね✨様子よくみながらあげてみます❤️