※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きや眠れない症状が出ている場合、魔の三週目に入った可能性があります。他の方の経験を聞いてみてください。

泣きはしないけど
夜一睡もしなくなったり
抱っこやおっぱい咥えてたら寝るのに
離したり布団に置いたら目をぱっちり
あけて、寝なくなるのも
魔の三週目にはいりますか?
泣きしなかったけど、こんな感じだったよ
という方がおられたらコメント頂けるとありがたいです

コメント

ぴお

魔の〇〇ってよく聞きますが、赤ちゃんってそういうものだと思います!
昨日喜んだ遊びが、今日は無反応になる。昨日まで大丈夫だったことが、今日急にだめになる。昨日までとは何か違うな…と思う出来事の繰り返しです。

3ヶ月たつと、生後すぐよりはものが見えてきたり、音を聞いてみたり、興味の対象が増えたりしているのではないでしょうか。
赤ちゃんの性格にもよりますし、魔の〇〇にあまりとらわれなくてもいいのかなーと思いました。
趣旨とずれてすみません。

  • ♡

    そうですね
    ありがとうございます

    • 10月17日