
認証保育園の見学で不安。移転理由や防犯面に悩み。他の保育園と比較。どう思いますか?
学研が運営している認証保育園の見学に行ってきたんですが…345歳児童クラスが誰もいなくて空いていると聞きました。開設から5年経っています。園長先生の話しだと認可保育園へ移っていくと言っていて、そんなに皆が移っていくのは金銭面だけでなく何か他に理由があるのかなと少し不安になりました。高架下にあるから外に出ると夜は街灯も少なく暗いです。不審者も出たりするらしく警察から窓は開けないようにと言われているそうです。どこの保育園も防犯面は同じかもしれませんが…地元には認証保育園が少なくて良さそうかなと思って行っただけに1人モヤモヤした気持ちで帰宅しました。考えすぎでしょうか…😅💨こういう保育園どう思いますか?
- ポニョ(7歳)

Cocona
3.4.5歳はよっぽどの激戦区じゃなければ幼稚園も入れるので認証なら少ないかもしれないですね〜
認証なら市役所の人が定期的に検査くるらしいのでひどすぎるってことはないですが、1人もいないとなる不安ですね。
それに1人だけってなんか可哀想なので認可が空いてるなら認可にいれるかなと思います😊

ポニョ
市役所の人が定期検査にくるんですか?それなら心配することないですかね…年長クラスに誰もいないっていうのがちょっと不安で…
確かに1人だけで友達がいないと可哀想ですねぇ〜😅
コメント