
コメント

ちゃんちー
子供の?
父親の?
母親の?

ハンバーグ
1ヶ月の子供がいますが
入ってますよー😘
もしもこれから病気になったら
入りにくくなってしまうので
一応なんにもないうちに💦💦

ゆきぽん
お子さんの保険ですかね?
親御さんの保険ですかね?
-
あかり
子どものです。
- 10月16日
-
ゆきぽん
お子さんのですね!
うちは学資保険に入院をつけて入っています!
ですが最近は早いうちから色々な病気もなる可能性もあるので、払える余裕があるのなら早いうちに入っておいた方がいいですね💡
うちはもお五歳になりますが、最近入れましたが、もっと早いうちから入っていればもっと安く済んだなぁーと思っています(´・∀・`)- 10月16日

えりか
ママリ見てると0歳でも病気で入院してしまったとか見かけますし、病気や怪我をする可能性はゼロではないので入っておいた方がいざという時安心かと思います💡
県民共済なら掛け金も高くないですし😄

退会ユーザー
子供のは医療保険に入っています!赤ちゃんは風邪をひかないだろうと油断していたら1ヶ月で入院したので、入院でお金が降りるものに入りましたよ😭

べら
まだ2ヶ月ですが、これから怪我が増えたり、病気した時のためにと思って入れました😁

YUKA
小さいうちは菌を貰いやすいかなと思ったので2ヶ月頃にCOOP共済のやつに加入しました!月々2000円です(*^^*)

わらわら
コープの1000のはいってます

サラダチキン
下の子は生命保険はまだ入れないみたいなんで医療保険だけ掛けてます(><)
上の子は240万ほど掛けています。
生命保険というより高度障害目的で入ってます

あかり
みなさん、ありがとうございます!やっぱりもしもの時に備えて、みなさん入っているんですね。

shoukichi☆
お子さんの保険はお守りがわりに入っておく方がいいと思います🤔
無償化していても小さいうちは何あるか分かりませんから、病気や事故で入院にならないとも限らないので💦
私は0歳から加入してますよ♪
先々で入ると少し高くなるそうで0歳から払うようにしました🤔小学と0歳では随分額が違うようです😂
-
あかり
保険料は早く入った方が安いですよね!ありがとうございます。
- 10月17日

キャサリン
ウチは主人の死亡保険金を上げました。
学資保険など色々調べましたが終身のほうが断然安くていいですね
-
あかり
終身保険、調べてみます。
- 10月17日
あかり
子どものです。
ちゃんちー
子供のですね。
もう少しきちんと説明をされて質問するべきと思いますよ💦
子供に関しては別にわざわざ入らないでも良いと思っていますが、学資保険に生命保険の特典がついていたので、入っています。