※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食進みが悪く、食べる量が少ない。形があるとえづき、モグモグ期でみじん切りにしているが進め方が分からない。ペースト状に戻すべきか悩んでいる。ヨーグルトは好き。簡単な離乳食レシピを教えて欲しい。

離乳食についてです😭😭
現在8ヶ月で2回食なんですが、とっても進みが悪いです💦
食べる量もすごく少なくて、ひどいときは数口で終わります(´・ ・`)よく食べても全部で50gないくらいです😓
それでも少し食べるようにはなったのですが、、、
ここにきて進め方が分からなくなりました( ; ᴗ ; )‪
一応モグモグ期なのでみじん切り状にして食べさせてるんですけど、形があるとえづくことも多くてモグモグできてないように見えます(´・ ・`)
まだ歯が生えてないのでそれも関係してるのかなと思うのですが、、
こういう場合はペースト状に戻した方が良いのでしょうか?
ちなみにヨーグルトが大好きでヨーグルトだけはすごくよく食べます😂😂
最後にみなさんが作られる離乳食のレシピを教えていただければ嬉しいです😭💗
料理が苦手なこともあり献立を考えるのがすごく苦痛なので、こういうのが簡単だよーとかうちの子はこれが好きだよーとか教えてください🙏💭

コメント

あやか

せっかく作ったのに食べてくれないと悲しいですよね😭
離乳食のタイミングはどうですか⁇
あまりお腹が空いていなかったり、逆に空きすぎているとあまり進まないみたいです

あと、ベビーフードに頼ってみてもいいかもです
手作りとベビーフードあげています😊ベビーフードは味が濃いのもあるのでおかゆに混ぜてあげたりしています

  • あやか

    あやか

    うちの子は、きな粉が大好きなので飽きてきちゃったり、なかなか進まない時はきな粉おかゆに入れてあげちゃってます😊

    • 10月16日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます😭💗
    タイミングも色々試してて、1回めは起きてすぐじゃなくて朝寝のあとにあげていて2回めは夕方にあげてます(´・ ・`)
    お恥ずかしいことにベビーフード頼りまくってます😂💦
    ベビーフードでも食べたり食べなかったりで、、
    ベビーフードをおかゆに混ぜるのやってみます!!
    うちの子もきなこ好きです( ◜௰◝ )

    • 10月17日
ネコ

うちの息子は一歳2ヶ月ですがご飯はあんまり食べなくて困ってます笑
8ヶ月で食べないのとかは大丈夫だと思いますよ。形のあるものがえずくならペーストに戻して段々形あるものに変えていったらどうですか?
歯茎が段々とできていってると思うので8ヶ月の硬さで食べれるとは思いますがこれも個人差なんですよね。
レトルトに頼っていいと思います。鉄分不足気になったので色々な野菜をずぶしてご飯に混ぜてました。
息子は味をつけたほうが食べたので早いうちからダシを入れて和風にしてましたね。あんかけにしてトロミつけて麻婆豆腐丼みたいな感じでご飯にかけてました。味噌汁にご飯いれてねこまんまとか。その子によって野菜の大きさやご飯の硬さで食べ方変わると思います。椅子とかスプーンとかで母乳あげる時間で食欲変わるとかあるんですよね。未だに悩んでますよ。一歳なって歩くようになったら食べるようになるとか色々ありますけど個人差です。子育ては難しい

  • みかん

    みかん

    すいません😭
    下に返信しちゃいました(´・ ・`)

    • 10月17日
な

うちの子もまったく同じ感じです😭
よく食べて50gくらいで、食べないときはその半分くらいしか食べません。
でも、これでもよく食べてくれるようにはなった方です😭
うちの子は朝の離乳食食べさせる前に少し朝寝をさせるとギャン泣きになる確率は多少減りました!

うちの子も一応もぐもぐはしてますけど、なんか丸呑みしてない?って感じで食べてます😂
4ヶ月検診で離乳食の説明の時に、食べないから喉に詰まらせそうで怖いからといっていつまで経ってもペースト食べさせるのはあまり良くないと言われました😨その月齢に合った大きさや固さで進めていくように、と言っていたので、私は少しずつ大きくしたり固くしたりして進めてます🙂

そしてうちの子もヨーグルトならめっちゃ食べます😂😂
あと、野菜などに出汁を使うとよく食べます!
さつまいも、かぼちゃなど甘い野菜もよく食べてくれます🙂
昨日めっちゃ食いつきが良かったレシピは、玉ねぎの出汁煮にささみと豆腐を混ぜて少しトマトジュースを加えて、そこに片栗粉を少し入れてとろみをつけたやつです🙋🏻‍♀️✨

  • みかん

    みかん

    同じような子がいて心強いです😭💗
    ほんとこれでも食べるようになった方で、、(笑)

    やっぱり月齢に合った大きさ固さがいいんですね😭😭オエッてなるからかわいそうで😂💦
    そのレシピおいしそう😍✊真似っ子させてください!(笑)
    うちの子も食べてくれるといいな💗

    • 10月17日
  • な

    私もです😭

    あまりにもオエってなるなら確かに可哀想ですし、一度ペーストに戻してみるのもありかもしれませんね😰
    離乳食の先生?は、離乳食の進みが悪いって相談に来られるお母さんは大体月齢に沿った大きさや固さじゃない事が多いから〜って話してありました😭

    是非真似してください😍
    今朝はささみとしらすと小松菜の和風だし粥を食べさせたんですけどそれもめちゃめちゃ食いつきよかったです😂
    それとうちの子は何故か、ちょっと愚図りだしてきたなぁ〜と思ったら食べさせてるもの(器の中)を見せてあげながら食べさせるとすっごい近い距離でガン見しながら黙々と食べ始めます😂

    • 10月17日
みかん

詳しくありがとうございます😭💗
ペースト状に戻してあげてみようかなと思いました(´・ ・`)!
鉄分不足気になってます😭野菜つぶしたのをレトルトに混ぜてみたりしてみます!
うちの子も味付けしてる方が好きみたいです😂味噌汁は赤ちゃん用のものですか?気になってました🤔💡
ほんとに難しいです😭😭😭
色々やってみます!!