産婦人科・小児科 茨城県の日立総合病院で入院・出産された方いますか|ω・`)?? 茨城県の日立総合病院で 入院・出産された方いますか|ω・`)?? 最終更新:2018年11月15日 お気に入り 日立総合病院 出産 茨城県 ゆんママ(3歳10ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 今年の4月に日立総合病院で出産しました^^* 10月16日 ゆんママ 入院準備してるんですが、 入院バックどんなもの使用しましたか?? これ必要!ってものはありましたか😭?? 初めてのことだらけで何を用意して良いのか全く分からなくて😔 10月16日 退会ユーザー 毎日ご家族の方が来てくれるとかであれば、あんまり大きいのは要らないかもしれません^^* 私は一応ボストンバッグを使用して、病院着いた時に着てた服など入れられるようにしてました! 母乳パッドは病院では用意してくれないので持っていくと良いと思います☺️ あと骨盤ベルトとかあると良いです!病院で用意されてたのはベルトというか、布って感じだったので💦 飲み物はご家族の方に買ってきたもらっておくと楽かもしれませんよ^^* 髪の毛が長ければ、シャンプー類もあった方がいいかもしれませんね! 用意はしてくれてますが、少ないので💦💦 ご家族が毎日でも来てくれるかによって持ち物の量は変わるかと思います🤔 10月16日 ゆんママ ありがとうございます😌 ちなみにパジャマやバスタオルは何枚か持って行った方が良いですか?? 10月17日 退会ユーザー パジャマは病院着があって、毎日交換してくれるので私は持っていきませんでした😊 バスタオルと、ハンドタオル1枚ずつもらえるのですが、何枚かあっても良いかもしれません😊 10月17日 ゆんママ 普通分娩と帝王切開で入院の日数も変わってきますよね💦 逆子がまだ直らなくてどうなるか分からないので準備したくてもなかなかはかどらないです😕(笑) 10月17日 退会ユーザー たぶん、変わってくるかと思います💦 毎日とかでも家族の方に来てもらえるようなら、必要なものを持ってきてもらったり、要らなそうな物を持ち帰ってもらうのも良いかと思いますよ(*^^*) 10月17日 ゆんママ 多分毎日は来れないと思うので 必要そうなものは全部カバンに入れようと思います😭 他にこれがあったら良かったものとかありますか??? 10月17日 退会ユーザー 足りないとかよりはいいと思いますよ😊 私は妊娠中からでしたが、浮腫が出たのですが着圧ソックスを持ってきてなくて急遽親に買ってきてもらいました! あと、乳首が切れたりしたのでランシノーっていう塗り薬も買ってきてもらってて良かったと感じましたよ☺️ 10月17日 ゆんママ 何から何までありがとうございます😂🙏🏼🙏🏼🙏🏼 参考にさせていただきますね😌💓 10月17日 退会ユーザー いえいえ😌 元気な赤ちゃん産んでくださいね😌💓 10月17日 退会ユーザー 今年の3月に出産しました🙈🌈 10月16日 おすすめのママリまとめ 出産・8時間に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆんママ
入院準備してるんですが、
入院バックどんなもの使用しましたか??
これ必要!ってものはありましたか😭??
初めてのことだらけで何を用意して良いのか全く分からなくて😔
退会ユーザー
毎日ご家族の方が来てくれるとかであれば、あんまり大きいのは要らないかもしれません^^*
私は一応ボストンバッグを使用して、病院着いた時に着てた服など入れられるようにしてました!
母乳パッドは病院では用意してくれないので持っていくと良いと思います☺️
あと骨盤ベルトとかあると良いです!病院で用意されてたのはベルトというか、布って感じだったので💦
飲み物はご家族の方に買ってきたもらっておくと楽かもしれませんよ^^*
髪の毛が長ければ、シャンプー類もあった方がいいかもしれませんね!
用意はしてくれてますが、少ないので💦💦
ご家族が毎日でも来てくれるかによって持ち物の量は変わるかと思います🤔
ゆんママ
ありがとうございます😌
ちなみにパジャマやバスタオルは何枚か持って行った方が良いですか??
退会ユーザー
パジャマは病院着があって、毎日交換してくれるので私は持っていきませんでした😊
バスタオルと、ハンドタオル1枚ずつもらえるのですが、何枚かあっても良いかもしれません😊
ゆんママ
普通分娩と帝王切開で入院の日数も変わってきますよね💦
逆子がまだ直らなくてどうなるか分からないので準備したくてもなかなかはかどらないです😕(笑)
退会ユーザー
たぶん、変わってくるかと思います💦
毎日とかでも家族の方に来てもらえるようなら、必要なものを持ってきてもらったり、要らなそうな物を持ち帰ってもらうのも良いかと思いますよ(*^^*)
ゆんママ
多分毎日は来れないと思うので
必要そうなものは全部カバンに入れようと思います😭
他にこれがあったら良かったものとかありますか???
退会ユーザー
足りないとかよりはいいと思いますよ😊
私は妊娠中からでしたが、浮腫が出たのですが着圧ソックスを持ってきてなくて急遽親に買ってきてもらいました!
あと、乳首が切れたりしたのでランシノーっていう塗り薬も買ってきてもらってて良かったと感じましたよ☺️
ゆんママ
何から何までありがとうございます😂🙏🏼🙏🏼🙏🏼
参考にさせていただきますね😌💓
退会ユーザー
いえいえ😌
元気な赤ちゃん産んでくださいね😌💓