
コメント

退会ユーザー
私は産前ネイルの仕事ずっとやっていて
爪が薄く自爪の状態は逆に危ないので💧出産時期以外はジェルやってますよー。
ワンカラーとか、さすがにシンプルにはなりましたが😊
ネイリストの友人達もそんなかんじです
料理や洗い物するときはゴム手袋🧤してます。ネイルのこともそうですが、素手だと皮膚がかなり乾燥&シワの原因になるので…
私の場合は指もなぜか若干太くなるからそれら防止のためにゴム手必須です。

もも
産後1ヶ月以内にはつけていましたよ✨ストーンはつけていませんが、自爪は薄くて使いづらいので😂
-
ちっち
コメントありがとうございます😊
ずっとネイルしてたら、自爪だとペラペラな感じしますよね😅
離乳食は素手で作っていますか❓- 10月16日
-
もも
まだお粥だけで 明日から他のものも作りますが、素手予定です!
- 10月16日
-
ちっち
そうなんですね❤️
ありがとうございました✨- 10月16日
ちっち
コメントありがとうございます😊
これから冬になったら、更に乾燥ひどくなりますよね💦
私もは冬はあかぎれが出来るほど乾燥します😭
なので、アルコール系もあまりって感じなのですが😅
料理の時は使い捨てのゴム手袋ですか❓
退会ユーザー
お湯と洗剤のコラボがやばいんですよ💨根こそぎ皮脂奪っていきますから!冬は特にですよね😓
使い捨てのです🧤いくつかストックしてます😊
でも2日くらい続いて使っちゃってます笑
ベビーオイルつけて手袋してお湯で洗い物すると蒸気で皮膚逆にしっとりしますよ✨
ちっち
もはや手が白くなって粉吹いてる感じにもなります😂笑
ネイルのお仕事されてたということで、お聞きしたかったんですが、未硬化ジェル拭き取る液はアルコールですか❓
アセトンは入っていますか?
どちらでも荒れるとは思いますが😅
ベビーオイルいいこと聞きました❤️
ありがとうございます♡
退会ユーザー
ネイリストが使用するような専用の液体以外で代用するなら
ノンアセトン除光液が良いと思います☺️
消毒用アルコール(エタノール)はくもりの原因になったりするしそういう系が苦手と仰ってたので、ノンアセトン除光液で🙆♀️です!100キンにもありますよ😊
ちっち
サロンでお願いしようと思っていて、サロンでしようしているのはアセトン入っているのかな〜と思ってお聞きしました💦
退会ユーザー
そうでしたか😂失礼しました‼️
サロンにより使用しているのは本当に様々ですが私が働いてたお店はノンアセトンでしたよ⭐︎
もし心配なら予約前にお店に聞いてもいいかもです☺️
そういう方もいらっしゃいました😊
ちっち
詳しく教えて頂けて助かりました💦
サロンに聞いてみたいと思います❤️
ありがとうました♡