
皆さん、本籍地はどこにしていますか? 結婚して初めは賃貸に住んでいた…
皆さん、本籍地はどこにしていますか?
結婚して初めは賃貸に住んでいたので、旦那の実家を本籍地にしていました。
去年、家を建てましたが、その時に本籍地の変更はしていませんでした。
三番目の子が生まれ、出生届を出すにあたり、本籍地を今の家に変更したいなぁなんて思っています。
旦那の実家も今の家も同じ市内なので、変えなくても不自由はないのですが、旦那の実家との関係が良好ではないので、大事な書類の時に書かなきゃいけないのがちょっと抵抗あるというか......
本籍地の変更となると、わたしの意思だけではできないのでしょうか?
わたしだけが窓口に行って記入した判押すなら全然いいんですが、旦那に言うとなると『なんで?』と言われそうで......
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
旦那の祖父母の家です!
ちなみにマイホーム持ってます🏠
変更はしようと思っていないので
わからないですが😢

mamam
筆頭者(ご主人)と配偶者(奥様)の印鑑がそれぞれ必要になりますが、
届け出は奥様一人で持って行っても変更できます!
私も今まだ旦那の実家が本籍地になっているんですが、今度家建てたらすぐさま変更する予定です😂👍
私も義実家とは縁切りたく思っているので、本籍地そのままとか絶対嫌です😰
むしろ家を建てたのに、なぜ義実家のままにしておかなきゃいけないの?って感じです🤚⚡️
旦那にも、「あなたが一家の世帯主なんだから、あなたが建てた家を本籍地にしたいって私や子どもが思うのは当たり前でしょ?」と持ち上げるようなこと言ったら、悪い気しなかったみたいです😂笑
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!!
なるほどです!
ハンコを二種類もっていけばいいということでしょうか??
本籍地を変更したあと、出生届出したいです(^^)
同じような気持ちの方がいてよかったです!!
わたしもそんな風に言って、旦那をのせてみます✨- 10月16日

ありす
本籍を旦那さんに内緒で変えたとしても、免許証の本籍の変更もしないといけないのでそのうちバレると思いますよ😅
本籍地は日本全国、住所があるとこならどこでもいいので、思い出の場所や富士山の頂上なんてのもできますよ😊
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
そういえば、免許証変更しにいかなくちゃなんですね💦
他は変更するものないですよね?
ちょうど11月が旦那の免許更新なので、その前に本籍変えといて、その時に変更するように言おうかなぁ......。
住んでないところでもいいの知らなかったです!!
富士山の頂上が本籍地とかすごいですね✨笑- 10月16日
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
旦那さんの方の家にしてるって人多いんですかね!
そのままでもいいのはいいのですが...💦