
コメント

ハッピー
2回目は6,400円でした(^^)
3人目がエンゼル病院です。
八幡西区ではエンゼル病院、とても人気ですよ。
金額はこの辺では少しだけ高いかもしれませんが規模や設備など考えると極端なものではないかな?と思います。
3回目からは母子手帳貰って補助券が使えるのでお薬など出ない場合は実費は今のところ無いです。
ちなみに、分娩予約は8週以降でその時に3万円の予約金が必要です。
ハッピー
2回目は6,400円でした(^^)
3人目がエンゼル病院です。
八幡西区ではエンゼル病院、とても人気ですよ。
金額はこの辺では少しだけ高いかもしれませんが規模や設備など考えると極端なものではないかな?と思います。
3回目からは母子手帳貰って補助券が使えるのでお薬など出ない場合は実費は今のところ無いです。
ちなみに、分娩予約は8週以降でその時に3万円の予約金が必要です。
「腹部エコー」に関する質問
よく子宮頸管が短くて入院とか 子宮頚管無力症で胎包が、、とか 見るのですが、通常の妊婦健診では お腹からのエコーなので 子宮頸管とかわからないじゃないですか? なにか張りとか自己申告で 経膣エコーをしてもらうの…
性別がわかるのは腹部エコーですよね? 1人目のとき、腹部エコーの人と先生は別の人で、(検査技師?) だけど先生に性別確定してもらったんですが、 (その時の週数的に経膣はやってなかったような、、) 2回腹部エコー…
あーもうしんどすぎて今日はけっこう限界です。 5月からお腹の調子が悪くて単純CT、腹部エコー、胃カメラやってます。婦人科にも行きました。 やはりまだお腹の痛みが気になったのと、左の肩甲骨が痛いような気がして消化…
妊娠・出産人気の質問ランキング
sou1205
回答ありがとうございます( ॑꒳ ॑ )