子育て・グッズ 介護職で正社員からパートに変更した方の時間帯や保険、扶養などの対応方法について教えてください。パート未経験で2人目希望で育休を取る予定です。 いつもお世話になってます! 介護職で、正社員から、パートに変更したかた、時間帯と、保険や、扶養等どのようにしているか教えてください。 パートで働いた事なくてよくわからなくて、、、 2人目希望で、パートでも、育休とるつもりです! 最終更新:2018年10月15日 お気に入り 保険 育休 パート 2人目 扶養 正社員 アンパンマン(7歳) コメント ahmi まだパートになってないですが、2人目できるまで正社員で頑張ってます💡 時短勤務できるので、まだパートにならなくてもいいんじゃないですか? 10月15日 アンパンマン 子供が熱を出す期間がとても多く、時短でも、残業がとても多く休む事も中々きびしいので、パートに切り替えようと、思ってます 10月15日 ahmi 時短勤務って残業とかダメなはずなんですが、施設によって違うんですかね? 時短なのに残業してたら時短の意味ないですよね? 私の施設は時間帯はこちらで大体決められます💡 扶養内にするかどうかも決めれます🎶 働かれている施設に聞くのが一番だと思いますよ💡 ただ正社員からパートは契約自体変わるので一旦退職扱いになるはずなんで、有休引き継げるのか、パートになって一年たたずに妊娠した場合、産休育休もらえるか確認した方が良いと思います! 保育園行き始めはよく休みましたが、職場の方の理解もあり、正社員の日勤時短で今も働いています🎶 3歳になってからも、子育てしてる人を大事にしないと!って事で日勤の正社員も作ってくれるらしいです。 (本当に作るかは謎ですが💦) 10月15日 おすすめのママリまとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アンパンマン
子供が熱を出す期間がとても多く、時短でも、残業がとても多く休む事も中々きびしいので、パートに切り替えようと、思ってます
ahmi
時短勤務って残業とかダメなはずなんですが、施設によって違うんですかね?
時短なのに残業してたら時短の意味ないですよね?
私の施設は時間帯はこちらで大体決められます💡
扶養内にするかどうかも決めれます🎶
働かれている施設に聞くのが一番だと思いますよ💡
ただ正社員からパートは契約自体変わるので一旦退職扱いになるはずなんで、有休引き継げるのか、パートになって一年たたずに妊娠した場合、産休育休もらえるか確認した方が良いと思います!
保育園行き始めはよく休みましたが、職場の方の理解もあり、正社員の日勤時短で今も働いています🎶
3歳になってからも、子育てしてる人を大事にしないと!って事で日勤の正社員も作ってくれるらしいです。
(本当に作るかは謎ですが💦)