
コメント

betty boop
温度調節ができるもの
リキッドを入れて吸えるもの
シャグというタバコの葉っぱを入れて吸えるようなものがあります!
あとはアイコス
プルーム・テックとか

Kumagawooo
電子タバコってタール、ニコチン入ってないタイプのものですか?
そうするとリキッドを加熱して水蒸気を吸うものになるので、お母様にもお子様にも優しいかと
アイコスやグローも加熱式ですが、こちらはニコチンが入っているタバコを加熱して吸うもので多少の煙は出ますよ
-
セレニティ
リキッド式のと加熱式があるのすら知らず質問してしまいました。
1日一箱吸いタールは1ミリロングを吸っております。
その場合どちらの方がいいんですかね…- 10月15日
-
Kumagawooo
吸わないとわからないですよね
吸っててもわからないくい今は色んな種類がありますね
アイコスやグロー使用してる人は結構、以降できてるようです(私は家ではおトイレで😅喫煙、グローを車内で使用してます タバコを吸うよりは車内の匂いは減りましたが、無煙といいつつ多少は煙が出るので消臭剤必須です)
水蒸気系を吸ってる人はやはり物足りないようで何回かに一本はタバコを吸ってる方が多い気がします- 10月15日

ぽちたま
夫がIQOSユーザーなので説明します!
IQOSは加熱式たばこと呼ばれ、本体とは別に専用のタバコを買う必要があります。
加熱=蒸すことで煙ではなく水蒸気を出しているため、従来のタバコで気にされていた副流煙が無いことが大きな違いです(研究内容によっては全く無い訳では無いとしているところもありますが)
デメリットは、加熱式たばこはタールやニコチンの含有量の表記が不要のため、実際どの程度含まれているかがわからないところです。
(IQOSはタールは含まれないと公表していますが研究内容によってタールが微量含まれると発表しているところもあります。)
あとは火を使わないので火事の心配は激減しますよね。
他にもプルームテックやグローなど各種銘柄で出ていますので
お母様が吸われている銘柄で本体をお選びするのがいいと思います。
-
セレニティ
色々あるんですね!!
母はメビウスの1ミリロングを1日一箱吸いますがこの場合どういうのがオススメなのでしょうか??- 10月15日
-
ぽちたま
メビウスだとプルームテックという電子タバコになるんですが、これはいわゆるたばことは違って、テイストのあるカプセルをセットして蒸気を吸い込むものです。吸い口がプラスチックになるため、最初のうちは違和感があると思います。
タバコのフィルターの吸い心地をそのままがいい場合はIQOSの方が近いのでIQOSがいいかと。
実際、わたしの職場の方もメビウス吸っていてプルームテックにしたらプラスチックの感覚が慣れず、IQOSにした人もいます…
ちなみにIQOSはマルボロという銘柄になるので味は好み別れるかな?と思います。
わたしは二人目の妊娠を機にやめました🤣- 10月15日

ゆいか
色々な機能は皆様詳しく書いてくださってますが
プルームテックが匂いが少なくオススメです。
私は普通のタバコよりアイコスや、ベポライザー、グローのあの匂いが苦手です(´;ω;`)

たくあん
IQOSとグロウは子供のウンコの臭いするので、
❗️ウンコしてない⁉️
ってちょくちょくなりますよwwww
普通のタバコより良さそうだけど、、、
あと、メンテナンスしないと不味くなるしマメなお母様なら良いですね^ ^
セレニティ
回答ありがとうございます。
温度調節とリキッドが電子タバコなんですか??
IQOSとかは加熱式になるんですかね…
betty boop
電子タバコはリキッドでニコチン、タールがないものになります
日本ではニコチンリキッドは本当は販売禁止ですがべイパーの人は海外から取り寄せたりしてリキッド入れてる方もいますが、ベイプは物によって火災報知器が反応しちゃうのでオススメしません。
あと、吸いごたいがないですw
温度調節が出来るのはリキッドタイプ、シャグタイプ共にありますよ!
アイコスやグローは好み分かれます
本当くさいのでw
ニコチンあるものならプルーム・テックが一番吸いやすいかもしれないです!
リキッドタイプがいいのでしたらEmilyやpicoおすすめです!