
コメント

退会ユーザー
子宮が大きくなる時も痛みは感じますよ✨

ゆな
わたしも妊娠が発覚したあとしばらくは生理痛のような腹痛が続きました!
出血がないのであれば大丈夫かと思いますがあさって先生に聞いてみたほうがいいかもですね!
-
あい
そーなんですね!ネット情報で生理痛のような痛いって書いてあっても実際起きてある人がいたら安心しました☺️☺️💓💓先生にも聞いてみます!ありがとうございます💓
- 10月15日

アーニー
立てない程の腹痛や生理2日目くらいの出血があればすぐ病院ですが、あとは様子見で大丈夫です。
-
あい
立てないほどではありません!!出血って2日目ほど出るんですね😱😱具体的で参考になりました!ありがとうございます👏💕
- 10月15日

ももか
まずは妊娠おめでとうございます(*^^*)✨✨
私も妊娠初期に腹痛というか、生理痛みたいのがありましたよ。
腰とお腹の痛み、まさに生理痛みたいな鈍痛がしばらくあったかなぁ
出血もあった時があって、切迫流産の診断で安静となり結局すぐ仕事をやめました。
明後日病院に行くとのことですが、心配なら明日行ってみるのもいいかもですね😣
-
あい
ありがとうございます♥️♥️
そーなんですね💦💦私も生理痛みたいなのが時々あります!すぐに治るんですけどね💦明後日しか仕事休めなかったので、明日は安静にして過ごします!ありがとうございます!
ここなさんの赤ちゃん、元気に大きくなりますように👼💕💕- 10月15日

ふちゃ
妊娠おめでとうございます✨
子宮が大きくなったり靭帯も伸びたりでお腹痛くなりました!
お腹ぽっこりするのもその影響だそうです!
わたしも初産婦なので最初は不安でお腹痛いとかお腹ぽっこりが便秘?とか色々先生に聞いたところ、こっから赤ちゃんの大きくなるんだからそれは当たり前!って言われました(笑)
出血だったり耐えられないくらい痛いのは病院に即連絡した方がいいと思いますし
そこまででもなさそうでしたら、とりあえずは安静にされて、病院で聞いて安心するのが一番かと思います😌
あい
そーなんですね!病院行くまで不安で不安で😢😢安心しました💓ありがとうございます!!