![mk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日目の赤ちゃんの皮膚のケアについて相談です。ベビーローションは手や指先にも使っても良いでしょうか?また、へその緒が取れた後の綺麗な方法についても教えてください。
生後9日目なのですが、皮むけ?が気になります💦
お腹などもこんな感じで沐浴後にベビーローションをつけていますが、手や指先にもつけて良いのでしょうか?
手は口に持っていくことがあるので怖くてつけられません😭
これは舐めたりしたらダメなやつですよね?(;_;)
それと、今日へその緒が取れたのですが、取れてからも沐浴後に綿棒で綺麗にしてあげたほうがいいのでしょうか?
質問ばかりすみません💦
- mk(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
1ヶ月もすればきれいになるので、普段通りの沐浴で大丈夫ですよ!
へそも1ヶ月くらいまではやってました(о´∀`о)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
娘達、みんな皮むけてました😂
娘たちは ひび割れみたいになってきて
もぅ大きくなってきてるんだな〜って見てました(笑)
体はクリーム塗ってましたけど、手には塗らずです。
塗らなくても大丈夫かな?と。
とれてからも1週間は消毒してる方がいいみたいです😊
-
mk
返信ありがとうございます!
お腹が酷く剥けて、可哀想なのでお腹は塗ってあげようと思います(;_;)💦
手はやはり辞めといた方がいいかもですね(;_;)
へその緒も液がなくなるまでは消毒しようと思います!- 10月15日
![涼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
涼
生まれてばっかりの赤ちゃんはお腹にいた時の皮膚が剥けます、なので正常です(˘ω˘)
私は生後3ヶ月まで何も塗ってなかったのでなんとも言えませんが
今でも手に塗る用の薬以外、手には塗ってません💦
おへそは産院でもらった消毒液みたいなのが無くなるまでやってましたよ(´ω`)
-
mk
返信ありがとうございます!
ということは、これは正常だと思っていいのでしょうか?
お腹など見ていて可哀想になるので塗っていましたが、塗らない方がいいのかな(;_;)💦
へその緒は液がなくなるまで消毒します\( ˆoˆ )/- 10月15日
-
涼
正常ですよ、大丈夫ですみんななります(˘ω˘)
生後3ヶ月までの赤ちゃんは皮脂の分泌量が多めで脂ギッシュで、
生後4ヶ月からは逆に皮脂の分泌が治ってカサカサになるので
3ヶ月までは何もつけなくても良いと見たので何もしてませんでした。
しかし今調べてみたら新生児から保湿した方がいいとも出てきました(´ω`;)
こればっかりはママの判断ですかねー💦- 10月15日
-
mk
うーん、どうすれば良いものか😫💦
旦那も気にしていて、保湿剤買ってあげてよ!と言っていたので、心配性の旦那の為にもお腹とかだけ保湿してあげようと思います!
手は様子みてみます!
お調べいただき、ありがとうございました!- 10月15日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
皮剥けは
そのうち綺麗になりますよー☺️
なので手のひらとかは塗らなくても大丈夫だとおもいます!
もしまたおへそがぐじゅぐじゅしてそうなら消毒してあげたほうがいいです!
乾いてそうならしなくても良いと産院で言われました😊
-
mk
ありがとうございます!
手のひらは塗らないでおこうと思います!
へその緒じゅくじゅくはしてないみたいなのですが、液がまだ残っているので使い切ろうと思います!- 10月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1ヶ月検診までは
何も塗りませんでした!
一皮むけるから
塗らなくて大丈夫だよと言われてました!
丁度1ヶ月検診くらいから
乳児湿疹が始まって、
そこからは泡ソープであらって、保湿を開始しましたよ☺️
-
mk
ありがとうございます!
何も塗られなかったんですね!
塗らなくても大丈夫なのかな😅💦
気にしすぎてるのかもですね💦
乳児湿疹(;_;)
ならないで欲しいです😭- 10月15日
ちび
あ、答えになってなかった💦
私は顔とか乳児湿疹出たとこ以外はなにも塗りませんでした。(*´ω`*)でもきれいな肌になりましたよ👍✨
mk
返信ありがとうございます!
1ヶ月の辛抱ですかね😫
あまり塗ったりするのも良くないんですかね(;_;)💦
少し様子を見て見ます!
そして、へその緒も液がなくなるまでは消毒しようと思います!
ちび
剥きたくなるくらい全身まだらに脱皮してる感じですよね(笑
本当、沐浴時に自然にふやけて徐々にきれいになりましたよ(*´ー`*)
保健師さんは『保湿を~』ってよく言いますが、夏で暑かったのでしませんでした( ´∀`)冬場は乾燥する季節なので必要かもですね♪
mk
旦那が凄く剥きたがるので怒ってます👹笑
くぅーっ!!!って言ってます。笑
綺麗になるまで待ちます!お腹とかだけちょっと保湿してあげようと思います!ありがとうございました!