
コメント

しーりん
娘が生後5ヶ月くらいのときに耳から出血があり、お世話になりました!
平日に行きましたが、結構混んでいて少し待ったと思います。
私は抱っこ紐で行きましたが、待合室に長椅子がいくつかあるのでベビーカーだと不便かもしれません💦
見てくださった先生は、だいぶ淡白なかんじの先生だった気がします😂
混んでいたからか、丁寧に診てくれるというよりはササっと診て診断してる…みたいな、、仕事が早いんですかね!笑
でもお薬出してもらって、1週間後に再診して良くなっていたので、よかったと思います!

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
娘が5ヶ月の時に行きました!
入口が階段なのと待合室も結構混んでるので抱っこ紐がオススメです‼
平日でも混んでるので午前中早めに行くのをお勧めします(^-^)
受付の人もいい人で、思ってるより混んでいたこともあり、授乳の時間にかぶってしまったので高島屋さんの授乳室まで行こうと思ったので声をかけたら、オムツ替えるところでよければそこで授乳してもらって構いませんよーって言ってくれました!
先生は結構サバサバしてる感じなので好き嫌いは分かれると思います^^;
その日は耳掃除と念の為鼻の掃除だけしてもらいましたが、耳掃除の頻度等アドバイスを頂きましたし、不安な事にも嫌な顔をせずに答えてくれました(^-^)
-
みゆ
ありがとうございます♡
子供3人なんで
おとなしく待ってくれるかな(-∀-`; )
でも
親切そうな先生なら
安心しました(ु*´З`)- 10月15日

ゆうたろう
何回か子供を行かせています^_^
私は院長が苦手なので、火曜日の院長が休みの時に行ってました!(今は行ってないので火曜かわかりませんが(^_^;))
院長がいる時はとても混むので…ただ外出が可能なので診察券出して外出して戻ったらタイミングによってはすぐ呼ばれたりします!(^。^)
-
みゆ
ありがとうございます♡
苦手なんですねw
まぁいろんな人がいるんで
しょうがないですよねw
朝一で診察券だして
午後一でいこうかなぁ〜- 10月15日
-
ゆうたろう
朝一で診察券出したら午前の診察内には戻らないといけような気がします(^-^)
院長は流れ作業的な感じで…
患者数も多いからしょうがないのかなと思いますが…😓でもしっかりみてくれる時もあります 笑
ほかの先生も良い人だと思います😁- 10月15日
-
みゆ
そうなんですか?(;´༎ຶД༎ຶ`)
しっかりみてくれることを
祈っていってみますww- 10月15日
みゆ
ありがとうございます♡
耳からの出血(ノω<;)
大丈夫でしたか?
やっぱ混んでますよね(ノω<;)
はたしは柏の葉キャンバスにある
耳鼻科がよかったのですが
主人がなぜかここを選んだので
(-∀-`; )
でもヤブ医者じゃなさそうで
安心しました♡
しーりん
耳掃除のしすぎで出血してしまったみたいです😂
いまはほどほどにするようにしてます(笑)
わたしは近いのもあって選びましたが、よいところだと思います♡
薬局もすぐ近くにありますし(ちょっと狭めですが)おすすめです!
みゆ
ぁたしも経験あります
それ以来
耳鼻科で耳掃除してもらってて(-∀-`; )
安心しました
ありがとうございます♡