※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇりりー
子育て・グッズ

トイトレで苦戦中。息子がトイレを自発的に行かなくなり、イライラしてしまう。対策を考えるが、息子のペースを尊重しつつ、尿意を伝えられるようにする方法を知りたい。

トイトレ苦戦してます。アドバイス欲しいです。
トイレでおしっこ自体は何十回も成功しており、トイトレ 始めて1週間が経ちます。
おむつの時より煩雑になったので私のイライラが本人に伝わってしまったようで、自分からトイレ行きたいと言わなくなってしまいました。
具体的には、息子は頻尿で15分に一回おトイレに行きたがったり、(すごい食べるし飲みます。就寝中おしっこしなくなったので膀胱に貯められない訳ではなさそう)
幼稚園に行く前に制服着て、リュック背負って、靴も履いて下の子も抱っ紐に入れてさあ玄関出よう!と思った時に「トイレ…」と言い出し、バスの時間もあるので引きずって大慌てでトイレさせてしまったりといったことによる私のイライラです。
私も初めてのトイトレで想定外の事が多く、飲み物の量を減らしたり、朝余裕を持って準備したりなどの対策を事前に取れなかったことをとても反省しております。
もう幼稚園に通ってるので今度の3月までに…などという期限もなくオムツ外しを急いでいるわけではないのでトイトレも一旦お休みしてもいいのですが、もう本人が「お兄さんパンツ履きたい、おむつ嫌だ」と言うので引き返すこともできません。
また自分から尿意を伝えられるようになるには、どうしたらいいでしょうか?
ちなみに、トレパンでは失敗したことに気づかないので普通の綿パンツ➕ステテコを履かせています。

コメント

yu-s

娘も私のトイレ心配で何回も行かせてました。
年少の間トイレが何回も行っちゃってて
幼稚園の先生にもいわれたことあります!

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    ご回答ありがとうございます。どれくらいの頻度で声かけてましたが?

    • 10月15日
  • yu-s

    yu-s

    かけすぎてたぐらいなので。。
    回数はなんとも。。

    • 10月15日
  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    結構頻繁に声をかけていたのですね。ご回答ありがとうございます。

    • 10月15日
acah

トイレと言い出す前に
ちぇりりーさんが先にトイレいく?と聞いてみては?😊

娘も、まだでない!と言いますがお出かけするからトイレ行ってみようね、と連れて行くと結構な量出ます笑😅

朝忙しいでしょうから、先に先手を取って靴やリュックを背負わせる前に出なくてもトイレに連れて行くと良いと思います🙂

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    ご回答ありがとうございます。
    どれくらいの頻度で声かけてましたか?
    オムツの時は出かけ前にトイレ、なんてイベントが無かったので想定外で、反省してます。今は制服着せる前にトイレ誘ってます。

    • 10月15日
  • acah

    acah

    質問の文に、15分おき位にトイレになるとのことだったので
    そのくらいが目安で良いと思います😊
    間隔が分かっていらっしゃるのでトイレ覚えるまで早そうですね!✨

    私も最初のうちは間隔もよく分からずお店についてすぐトイレ…といわれ、大変でした。
    ここでさせたくないような汚いトイレの場所だったりで😵😵

    声をかけるだけなら簡単ですからね🙂


    それか、20分〜30分くらいたってもトイレをしないようなら連れて行く。
    みたいにしてみては?😊

    • 10月15日
  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    なるほど、本人のペースに合わせて声を掛ければ良いのですね。ご回答ありがとうございます。

    • 10月15日
May

保育士をしています。
トイトレ大変ですよね…苦労お察しします!
15分に1回は、漏らしちゃいけない不安もあったのかもしれませんね。おしっこが貯まった感覚と、不安だからおしっこ行きたい気持ちが本人もよく分からず困っているのかも?
まずはお子さんが貯められる間隔でトイレの時間を決め、本人が見通しを持てるように伝えるといいかなと思います。(次はご飯の前に行こうね、次はお昼寝の前に行こうねなど)そこで成功したときは、いっぱいだせたね、きもちいいね、かっこいいね、などほめてあげてください!ためて出す気持ちよさがわかり、自信がつけば、このくらいで行けば大丈夫と思えるようになると思います!
トイレにいくときには、トイレの時間だね、お腹におしっこたまったかな?など、感覚に意識が向くような言葉をかけるといいかなと思います!貯まった感覚がこういう感じって改めて意識できるようにです。
慣れてきたら自分で言えるきっけとして、、「お母さんおトイレ忘れてたら教えて!」と伝えたり、「トイレいきたくなったら教えてね」と伝えるだけでも、貯めれる自信がついていればある程度間隔あけてトイレいきたいっていえるかもしれません!それでもまだ間隔短くトイレに行きたがるときは、おしっこたまったかな?など膀胱の間隔を意識できるように聞いてみて、本当に必用そうならいくようにすると、いいかなと思います!
長文すみません💦成功と失敗を繰り返しながらになるかと思いますが、お母さんもお子さんも無理しない程度に、頑張って下さいね✨

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    溜まった感覚を意識させる…本人の感覚を大事にするアドバイス、とても参考になります!声かけもおしっこ溜まったかな?と聞くのですね✨本人がそれを覚えるのが大事ですものね。ご回答ありがとうございます。

    • 10月15日
ゆっけおかしゃん

トイトレお疲れ様です😭✨

オムツが外れる条件は、大きく分けて2つと聞きました。
①トイレで排泄ができるようになること
②トイレ以外では出さないように我慢できること
が必要だそうです。息子さんは②を練習中という感じでしょうか😊

うちもトイレでできるのに事前報告ができない状態が続いていたので、2歳半頃に思い切ってパンツ生活にしました。
それでもトイレ誘っても行かず、家でも出先や支援センターでも何度か漏らし、3.4日そんな生活をしていたら、出る前に言うようになりました。
漏らした時はなるべく怒らず「さっき行けばよかったねー」「今度は出る前に教えてね」ぐらいで。。
記憶が薄れてるので、もっと怒ってたとは思いますが🤣
最初は1時間弱だった間隔も、今では2.3時間あくようになりました。
これから寒くなるし洗濯物も乾かなくて大変ですが、漏らして覚えるのもいいかなと思います!

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    そうです、2を練習中です!
    濡らして失敗させて、覚えさせれば段々覚えていきますかね😆
    そうそう、私も小言が増えてしまって。。なるべく怒らないように気をつけます💦ご回答ありがとうございます。

    • 10月15日