![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が突然他県で仕事を見つけ、家を出ていき、生活費も送ってこない。未だに離婚を悩んでいる女性。どうしたらいいでしょうか?
相談です。
授かり婚をしました。
同棲していたのですが、妊娠と結婚を機にお金もない状態だったので、
私の実家に住むため彼と地元に戻りました。
仕事も順調でしたが、旦那にとって義実家なので
窮屈な思いをすると思っていたので
私も旦那に精いっぱい気遣いしていました。
子供が生まれて5ヶ月になる頃に
些細なことで喧嘩をして帰って来ないなーと思っていたら他県の方に仕事の面接をしに行き、そのまま受かって
そこで暮らしています。
私になんの相談もせずにです(笑)
子供もいるし、離婚も考えたのですが
私自身父親のいない家庭で育ったので
寂しい思いをしていて、
子供にはおなじ思いはさせたくないので
思い留まり、なんとかやり直すようにしました。
ですが、
お金もまだ溜まらず、一緒に暮らせていません。
財布は旦那が握っていて
安定した生活費は送って来ません。
支払いなどでほとんど手元に残らないそうです
私は実家に住んでいるので大丈夫だろうと思っているのでしょうか。
それからもうすぐ1年経ちますが、
未だにとても惨めな思いをしています。
もう離婚した方がいいのか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?
- まりり(7歳)
コメント
![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam
一緒に住んでる住んでないは単身赴任と考えれば別に少なくないのかなと思いますが、
お金は旦那さんが握っていてまとまった生活費もなく、貯金もできないほど何にそんなに使っているのか…と疑問に思ってしまいました。
まりりさんの旦那様がどんな方かは分かりませんが、1人で暮らしてるが故に独身気分にでもいるのかなと思ってしまいました。
私なら家族のことを考えず、相談もなく勝手に仕事決めて、離れていき、また心配もしてくれないような旦那とは今後一緒にいれないですね…
確かに両親が揃ってることほどいいことはないかもしれませんが、悪い環境で育てるより、いい環境で育ててあげてほしいなぁとおもいました!😊
まりりさんも色々な考えがあると思います、まりりさんと子供にとって2人が幸せになれる答えを見つけ出せるといいですね😊
![和華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和華
私だったらちょっと旦那さんが考えていることがわからないのでハッキリするまでとことん話し合います🤔
旦那さんはまりりさんのご実家にいるのが苦しかったのかもしれませんし😣💦
これから一緒に住めるのか、子供のことを考えているか…、まりりさんを大事に思っているかを聞いてから離婚のこと考えてもいいかもしれません😶
でももし、子供のこと考えてなくて1人で生きていきたいと無責任な甘えたこと言う旦那さんなら私は迷わず離婚と言ってしまいます😣💦
-
まりり
いちおう話し合いはしたんです😭😭普段から寡黙な人で私が話していても人形に話してるみたいで。
こんなに勝手なことするんだったら将来的にも不安だよ
って私の気持ちを話してもずっと黙ったままで、
こんなだったらもう別れた方がいいんじゃない?
って言ったら逆ギレして
じゃあもうそうしたらいいじゃん!
って言われまたその場から逃げようとしていました。
向こうからしたら
こんなに反省してるのに
と思っていたと思います💦
その時は私も離婚したくない気持ちが強かったので話を丸くおさめてしまいました。
単身赴任という形で続いてはいるんですが、
たまに連絡をとっても素っ気ない態度で冷たくなったよね。て言ったら
こんなもんじゃん?
て返されますし、子供の近況報告をしてもニコニコするだけで何も言いません。
感情表現が下手な人なので、仕方ないなーって前までは目を瞑れたんですが
そろそろ私も限界きてるなって思っています😭
愛されてる実感がまったく湧かずです💦💦
長々とすみませんm(__)m💦- 10月15日
-
和華
すいません💦
下に書いちゃいました😭- 10月15日
![パスパレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パスパレ
帰ってこないなーと思っていたら他県に住んでいた父親なんですよね?
すでに父親のいない家庭とあまり変わらない状況かと思いますが…💧お金も入れてくれないんですよね? どこか父親らしい部分があるんでしょうか?
急いで離婚する必要もなさそうですが、とりあえず実家にいられるうちに仕事に就いて離婚してもひとりで生計が立てられるようにした方がいいと思います。
-
まりり
本当にそれです。
籍が一緒なだけでシングルマザーとなんら変わりないなって思っています、、
ただ、出て行く前は本当にごく普通の幸せな家庭だったし、
すごくいい人だったので
まだ私の主人に対する情があります。
頭では離婚した方がいいと分かっていても、
まだ立て直せるかな?やり直せるかな?の気持ちが少し残っていて💦- 10月15日
![和華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和華
そうだったんですね😭
話し合いできない方だと疲れちゃいますよね💦
自分の気持ちも伝えられない人でしょうか??😣
1回何も言わず相手の気持ちだけ聞いてみる作戦でも何も言ってくれないですかね??😭
何も考えてないわけではない感じですよね🤔
子供さんのことは大事にしてる感じですし🤔
話し合いはお二人でしてますか??
子供さんが一緒ですか??😊
一度2人きりでゆっくりする時間持ってみたら本音話してくれないですかね??😯
まりりさんが子供さんに夢中で寂しくて拗ねてるのかもしれませんし😄
まりり
貯金も底をついているので児童手当も貯金したいのに生活費などに使ってしまっていて子供に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです、、、
妊娠中や子どもが生まれた頃はとても思いやりがあって優しかったんですがまだ父親になれていないのかなっても思います💦
ありがとうございます😭