
コメント

さらい
激しいことに悪いことはないらしいです。心配で聞いたことあります。静かな方が怖いと、、

ぴゅー
産んでしまえば胎動は恋しくなりますよ
気長に付き合ってあげて胎動を楽しんでください😆
-
ico
今しか感じられないことですもんね😭😭
がんばります😵💦(笑)
ありがとうございます✨- 10月15日

サト
なつかしいー♡♡
激し過ぎるのは大丈夫ですよー!
でも辛い時期になって来ましたねー😣💦
うちの子 逆子で38週0日で
4130g で産まれる直前までパンチキック背伸びされて、毎日2時間くらいしか眠れなかったのと、大きかったので膀胱圧迫してトイレの頻度凄いことになってましたし、寝返り打てないので1時間以上継続して寝るのが難しくなってました💦
術後は痛かったですけど、夜間は預けなきゃいけない病院だったので、夜爆睡して天国でした❤️
退院後から怒涛の毎日なので、今のうちに出来る限り横になって休んで下さいね😌✨
-
ico
すごいビッグベビー!😱😱
それで暴れられたらと思うと…😱😱
生んで1日でいいからぐっすり寝たいです( ;∀;)
ありがとうございます😊🏵️- 10月15日
-
サト
ボクサーでいうとボディブロウを毎日受けてるのと変わらないんじゃないかと思うくらい、シャックリもダイナミックで30分も続く事もあったので、すごかったですよ😅
ほんとに産まれたらもっと眠れなくなるし、今では添い寝して寝てるんですけど真夜中にパンチキックで起こされますので(笑)
もう耳もだいぶ発達してるので、
暴れてる時は子守唄とか 歌いながら、
お腹を撫でると逆効果なので背筋を伸ばしてなるべくダメージ受けないように寝てましたよ😊
もうすぐ会えますね❤️
何か私まで出産のこと思い出して、今は育児で疲れ切ってるんですけど 暖かい気持ちになりました🤗
お産、頑張ってください💕💕✨✨- 10月15日
-
ico
とっても活発な女の子🙈🙈🙈
胎動も生んだ後は良い思い出になりますよねきっと(笑)
私も早くサトさんみたいに余裕のあるママになりたいです( ;∀;)- 10月15日
-
サト
いえいえー!
余裕なんてないですー(笑)
つい先週も4本の予防接種同時にして
➕ ロタ で、混合なんですがミルク拒否が悪化して涙やヨダレも出ないくらいの脱水になって プチパニックで🤯
ico さんのお子さんもかは分かりませんが、
私の子はお腹にいた時の雰囲気を裏切らない凄い活発ですよ(笑)
プレイジムを壊す勢いで遊ぶ子です😂
icoさんのお子さんも産まれてからどんな性格の子なのか 楽しみですね💕💕💕- 10月15日
-
ico
きゃーかわいい❤️❤️
それはパニックになりますね😫💦
大丈夫でしたか?💦
もう元気に生まれてきてくれればそれだけで充分ですね(>_<)(>_<)
不安が大きいですけど出産がんばります!!!- 10月15日
-
サト
本当に健康ならそれで良しです😌💕💕
icoさんの不安も、もしかして通じてて、ママ大丈夫だよ!って赤ちゃんが勇気付けてくれてるのかもですねぇ☺️👶✨
金曜の夜は夜間救急で病院に電話しても、
「ぐったりとしてずっと寝たままとかなら来て下さい。現段階で何もできる事ないと思うので」「点滴もそんな簡単には出来ないので」って言われて、乳幼児なのにそれじゃぁ出遅れって事もありますよね?
チューブ挿管して強制的に胃にミルク入れるとか何か出来ないのかと、絶望的な気分になり、そしてその晩の夜からストレスからか、母乳があまり出なくなってしまいました...😭
9時間後の朝5時に何か取り憑かれたかのように飲み干して、やっと目に潤いや、黄色い濃いおしっこが出て、その後もコンスタントに飲んでくれて 久々に泣けました💦
産まれたら2ヶ月目から予防接種ですけど、同時接種は何の副作用なのか分からないし、また幾つの副作用が重なってしまうのかが分からないので、日にちをずらしてやってくれるところを探しておいた方が良いですよ❗️
うちもこれから 病院に電話確認する所です💦💦
icoさん、ベビちゃん共に健康でご出産できますよう、お祈りしています(^^)- 10月15日
ico
そうですよねー(´;ω;`)
動いてることは嬉しいんですけど、激しすぎて逆に心配になってしまいました😰
ありがとうございます🌻
さらい
胎児が私は苦しんで激しいかと思ったことがありました。
ico
その心配もありつつって感じです😫😫