
コメント

りんご
段階的にごっくんが上手にできてから噛み込みがいいと思います。月齢はあくまでも目安なので、私は食材によってドロドロにするものもあります。人参などは逆にかみかみ手に持ってできるようにしています。
りんご
段階的にごっくんが上手にできてから噛み込みがいいと思います。月齢はあくまでも目安なので、私は食材によってドロドロにするものもあります。人参などは逆にかみかみ手に持ってできるようにしています。
「スタイ」に関する質問
妊娠6カ月になって、毎日どう過ごしていますか? お仕事している方はまだお仕事していますか? お仕事のスタイル変わりましたか?変えましたか? いつまでお仕事するか決めましたか? 平日は一人の方はどのように過ごしてい…
赤ちゃんの肌着について 生後5ヶ月の女の子ママです。 そろそろセパレートタイプのお洋服を着せてみたいなと思っているのですが、その場合の肌着はロンパースタイプですか?それともお腹までのタイプでしょうか? 初めて…
新生児ってスタイ必須ですかね? 子にもよると思いますが、ヨダレって新生児から出るものなんでしょうか?お祝いでもきっと貰うと思うので、生まれてから必要そうなら買うでいいですかね🤔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まっしゅ
月齢は目安、で少し安心しました😊ありがとうございます✨
同じ月齢なのに、もう食べ物を手掴みさせてらっしゃるんですね!まだその発想が無かったので、成る程と思いました。ウチの子もオモチャなどはよく掴んで口に持っていくので、食べ物もそれだと食べてくれるかもしれないです。ごっくんが上手に出来るようになったら試してみます😊✨