コメント
controlbox
上の子が8月に口の端にある黒アザ(母斑細胞)でレーザー治療しましたが、軟膏つけるのは1週間続けました。たっぷり軟膏を塗ったほうが早く治ると言われてました。基本お風呂の後にたっぷり軟膏を乗せた絆創膏を貼って、次のお風呂まで付けっ放しか、外れちゃったら絆創膏だけつけてたので、結局外に出る時の紫外線対策レベルしかしてなかったかもですが…これで1週間くらいで赤みは引きました。
4歳児なのでとっちゃだめ!で守ってくれましたが、一歳だと難しいですよね💦
controlbox
上の子が8月に口の端にある黒アザ(母斑細胞)でレーザー治療しましたが、軟膏つけるのは1週間続けました。たっぷり軟膏を塗ったほうが早く治ると言われてました。基本お風呂の後にたっぷり軟膏を乗せた絆創膏を貼って、次のお風呂まで付けっ放しか、外れちゃったら絆創膏だけつけてたので、結局外に出る時の紫外線対策レベルしかしてなかったかもですが…これで1週間くらいで赤みは引きました。
4歳児なのでとっちゃだめ!で守ってくれましたが、一歳だと難しいですよね💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
5歳、年中さん、インフルエンザによる咳についての質問です! 今出されてる薬はメプチンは入ってません。 一日中咳をしていて、夜は特に咳がすごく、明日念のため受診するか悩んでいます。 ちなみに22日に発熱し、まだ発…
お子さんがRSウイルスになった事がある方で 症状に下痢があった方居ませんか? どのくらいで下痢症状なくなりましたか? その時整腸剤など処方されましたか? 今日検査しRSウイルス陽性だったのですが、下痢症状が結構…
9ヶ月息子が最近よく耳をかきます、どちらもかくのですがどちらかというと右が多いような😣 耳の上の毛が伸びてきたのでそれが痒いのか、耳かきはお医者さんに任せた方がいいと聞いたのでたまに軽く綿棒で拭き取ってる程度…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なべみ。
回答ありがとうございます!
眉間の所なんで気になってすぐ取っちゃうんですよね😭
私も言葉が理解できるようになってからか自分で外せない0歳児にやっておけば良かったと後悔です💦
けどたっぷりの軟膏を塗った方が早く治るなら後4日頑張って闘います😭‼︎‼︎
赤みはだいぶ引いたと思ってましたが治療してるんでもっと薄くなるんですよね💦
赤い状態に見慣れ過ぎてて元々より薄くなるって当たり前の事が頭から抜けてました。笑
ありがとうございます!