
美容院に行ったら旦那が上手に赤ちゃんを寝かせていて、自分のやり方が悪いのか悩んでいます。同じ経験ありますか?
産後初めて旦那に息子を預けて美容院に行きました。いつも育児に協力的ではあるものの、1人で数時間みてくれたら少しは私の大変さ理解してくれるかなと思ってました🙁
でも、いま帰ってきたら「おもちちゃんが家出てすぐミルク飲ませてから、ずっと寝てるよ。」って…。普段は抱っこじゃないと寝ないのに…。昼間はベッドでなんて寝ないのに…。なんで今日はすんなり寝るの😭なんかもう悲しいです。わたしの寝かせ方が悪いのか…。
こんな経験ありませんか?ちょっと辛いです💦笑
- おもち(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

choco
私がいると甘えん坊ですぐ泣くのに旦那の時は静かに遊んでるのあるあるです😅💦
きっとママだから甘えてるんだなーって思ってます(笑)

年子mama
あるあるです!
普段泣いて泣いて夜なかなか寝ない。何度も起きる。
私も耐えられず子供残して部屋出たらかわりに旦那が子供見てくれたんですが、すっと泣きやんで夜中も起きることなく昼ごろまでスヤスヤ熟睡してて
ほんと泣きたい気分になりました💦💦
毎日みてる私じゃなく勝手な時だけ子供の面倒見る旦那なのになぜ?!ってなりました╭( ๐_๐)╮
-
おもち
頑張って寝かしつけてるのに、変わった途端に寝るの辛いですよね😨皆さんあるあるなんですね!
- 10月15日

退会ユーザー
あるあるだと思いますw
一歳過ぎたあたりから美容院に行くのに1時間から2時間ほど主人に見てもらってますが、私がいる時はワガママいい放題の娘たち…
主人だけになると一緒に遊んでるか、大人しくテレビ見てるか…
やっぱり、ママとパパじゃ違うんじゃないでしょうか。
-
おもち
あるあるなんですね😮!子供なりに何か分かってるんですかね🤔
- 10月15日

ママリ
あるあるです!
私は実母に見てもらってて、そのまま寝たことなんてないのに、大変だったねー?って聞いたら出かけてすぐに寝かせたままトントンしてたらよーく寝てたよ!と言われて、なんでじゃ…と思いました🙁私に甘えてるのかなーと好意的にとらえたいですが…😭
-
おもち
ほんと、なんじゃって思いますよね!笑
昨日帰ってきて寝てる姿見て固まりました。笑
甘えてるなら嬉しいです☺️💓- 10月15日

kitty
ありますあります‼️笑
旦那に預けるときは、大人しく布団で寝てたり、おもちゃで遊んでたり😅
私も初めての時は「なんで‼️いつも抱っこしないと寝ないのに😫」と思いましたが、おりこうさんの方が旦那が抵抗なく預かってくれるのでいいや😮と思ってます。
-
おもち
確かにそうですね!泣いて泣いて抱っこしてだと、次から預るのに抵抗ありそうですね😦💭ボジティブに考えます!
- 10月15日

いとめ
ママの後追いの激しい8ヶ月の甥っ子を預かったことがあります❗
寝てる最中に妹が美容院に行って、目を覚まさないか戦々恐々としてました😵
目を覚ましても私を見ても、不思議そうな顔はするけど、そのまま遊んでしました。いつも起きてママがいないと大泣きなのに。。。で、しばらくしたら、また寝ました(笑)
赤ちゃんなりに、わかっている気がしました。
こいつに泣いてもしゃーねーなって、また寝た気がします(笑)
ママにしか我が儘出来ないですよ❤️
-
おもち
赤ちゃんでも、そういうの分かるんですかね☺️わたしに対するわがままなら、とても嬉しいですね💓笑
- 10月15日
おもち
甘えてるんですかね😦!そうならすごい嬉しいです☺️💓特別感ありますね❣️
choco
そう思ってプラスに頑張ってます💗