※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後1週間の女の子が夜泣きで悩んでいます。夜に鼻水が詰まっているのか、寝不足でメンタルが疲れています。様子を見るしかないでしょうか?

生後約一週間の女の子なんですが、
夜になると鼻がぐずぐずで鼻吸い器で吸い取って寝かせてもすぐ泣いて起きてしまいます💦
奥の方に鼻水が詰まっているのかな?🤔
お昼はぐずらず眠りますし、ミルクもちゃんと飲みます。
ただ夜がずっとぐずるので2時間しか眠れず朝というのが2日続きメンタルが‥😅
この場合様子見しかないのでしょうか??

コメント

deleted user

風邪ですかね??
私の息子も私の鼻風邪がうつって夜全く寝れないっていうのが先週ありました😭😭まだ口呼吸ができないので呼吸しづらくて寝れないんだ〜と小児科に連れていったら言われました!
小児科によって薬くれるところとくれないところあるようですが、私が連れて行った小児科は薬くれて、2、3日で鼻水おさまり寝てくれるようになりました😄(粉薬だったので、完母の私は薬飲ませるのも一苦労でしたが…💦)小児科か耳鼻科受診してみるといいかもしれませんが、耳鼻科は一度電話して生後間もないけど受診できますか?って聞いた方がいいと思います!私は耳鼻科に電話したら、生後2週間ですか〜…と言われてしまったので😅

みぃ

まさにわたしも鼻風邪なんです😭
やっぱりうつっちゃったのかなあ‥
今日もぐずるようでしたら明日小児科か耳鼻科連れて行こうかなと思います🙋🏻‍♀️
アドバイス助かりました!
ありがとうございます😊💓

ぴぴ

風邪もあるかもですが、2ヶ月くらいまでは昼夜関係ないので夜10時から3時くらいに一番起きてましたよー💡
あんまり鼻水垂れるようなら病院ですかね💡

  • みぃ

    みぃ

    神経質になりすぎなんですかね?😅
    様子見で続くようでしたら病院受診しようかなと思います😊

    • 10月14日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    そんなことないですよ^_^
    最初は初めてのことでわからないですよね(^◇^;)

    • 10月14日
  • みぃ

    みぃ

    ほんとに毎日これはどーすれば!?とアタフタ😅
    慣れていくにつれ成長したいと思います🙌

    • 10月14日