

ぽむぽむ
私は男の子のシンボルがガッツリ見えてて、16週後半のときに男の子だと思う!と言われました😂💓

a.
15週の時に初めて4Dして、分かるかな〜と見てくれたんですけど、足組みしてたり、それまで動いててもお股映すと動かなくなったりで、10分近く粘ってくれましたが分からずで😂
4Dの後の先生の診察でも粘ってくれて、なんとか🐘が見えてほぼ男の子で間違いないね!とゆう感じでした😁
次分かるといいですね😳✨

すぬ
21週の検診の時に、映り具合は微妙だけど多分女の子、、と教えてもらいました!
自分からわかりますか?と聞きました\( ˆoˆ )/
楽しみですね😻

ちーちゃん
私は37週頃女の子かなー?と言われました😂
男の子だと早めに分かるみたいですが、確定が難しいようです💦

りり
わたしが行っていた産院は結構遅めで7ヶ月くらいでした💡同じところで産んだ親戚もそのくらいだと言っていました😶早く知りたいですよね😍

さくら
15週の時に、シンボルである🐘さん見えて速攻で男の子って判明しました笑
親に伝えたら早すぎるーー!!って言われました笑

しょこ
私は16週で男の子かも?と
言われて20週で確定しました!
性別のことなかなか言わなかった
ので16週の時に性別わかるか
先生に聞いてみましたよ(^^)⭐️
ちなみに私の病院は4Dエコー
なのでわかりやすかったのかも✨

🐯
私はなかなか見せてもらえず、24週くらいでした

りな ☺︎
私は24週で男の子かもと言われて26週の健診で確定しました!😊
その前から性別が気になって先生に聞いていましたが、足で隠してたりでなかなか見せてくれず、結構かかりました😂✨

退会ユーザー
私の産院では20週にならないと
教えていただけなかったです😳😳

pipi
20wに確定貰ってます😊
たしか20w以降になると堕胎出来なくなるので、
性別で堕したりすることを防ぐために20w以降しか教えない先生もいるそうです!
コメント