※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくし
お金・保険

31歳の女性が、不妊治療を経てやっと妊娠し、育休中で貯金が減っていることに焦りを感じています。個人貯金が40万円しかなく、パート復帰後の生活に不安を感じています。家計費には家賃が含まれておらず、批判は避けてほしいとのことです。

31歳でパートです。妊娠前は
月々8万くらい、旦那からは8万家計費をもらってました。
不妊治療3年、正社員やめて2年半。
パートになり、不妊治療し、
体外受精までし、
やっと授かりましたが、
今パートで育休中。

貯金もどんどん減り、、
焦ってきました。

今は旦那の家計費8万で毎月やってますが
恥ずかしながら、買い物依存?のような、、
毎月子供グッズやら服やら買ってかなり使って、、
自分の貯金から支払ってましたが、、

もう40万しか個人貯金がなく、
不安になってきました。
みなさん31歳でこのくらいの貯金な人いますか?
パート復帰したらまた少しずつ貯金頑張ろとは思うんですが、、
それはそれで保育園料もいるだろうし、
病気でパート行けるかわからないし、、不安です。

今病んでるので
批判コメントはやめてほしいです。

ちなみに、家計費には家賃は入りません。

コメント

deleted user

主人の収入で生活させて貰っているので今年30歳の私個人の貯金は10万も無いです(。ω。;)笑
この10万も主人の誕生日やパパの日のプレゼントを買う為のものなので基本的に使用しません😅

  • つくし

    つくし

    ご主人さんかなり稼がれてますか?!
    うちは稼いでもボーナス増えても8万と決まっていて、、旦那貯金は増えても私のが減ってます

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなり、という程ではないです😅
    自分の使う分(勤務中の食事代、タバコ代、娯楽費)として3.4万引いて全て渡してくれますし、ボーナスもほぼ全額なのでそのお陰です(゚´ω`゚)💕

    • 10月13日
  • つくし

    つくし

    ボーナスもくれるなんて素晴らしいですね!
    旦那の貯金ばかり増えていき…貯金額を毎度毎度言われてつらいです。
    減るのが嫌なら正社員になれ!と言われます

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    婚姻後に貯めたお金はどちら名義でも夫婦の共有財産です。
    つまりご主人の貯金=しずさんの貯金でもあるので、万が一の時はそちらを使用しても大丈夫です❣️

    しかしご主人の言い分はどうかと思います。
    正社員になったとして、保育料はどちらのお給料から支払うのでしょうか…。
    また、お子さんの体調の時ご主人も仕事を早退したり仕事を休んだり、家事育児を完全に分担するというのならまだ分かりますがそうでないのならご主人だけがいいとこ取りをするようになりますよ💦

    • 10月13日
  • つくし

    つくし

    ですが、旦那は絶対自分の貯金を私のために切り崩してはくれないので、、出産の入院費も立て替えはしてくれても払ってはくれませんでした。
    (医療保険からまかないました)
    とにかくもっとお金を私に与えたら、切迫感を私がもたないのでずっとパートするやろ!とのこで。
    早く正社員になれ!といわれます。
    保育料は4分の3は旦那、4分の1は私が払うよういわれてます。
    収入が旦那が4倍なので…

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん…
    それぞれの家庭の考え方があるので一概にそれは間違っている!とは言えませんが、ご主人、そこまで家族に対してお金を使いたくないのなら何故結婚したのだろうと不思議です💦💦

    気になったのですが…ご自身の買い物依存症を心配されているようですが、内容を見るに子供用品や服など必要なものばかりだと思います。

    例えば8万円のうち食費だけ支払い余ったら貯金。でもつい他の物を買ってしまい貯金が出来ないというなら依存症を心配するのも分かります。

    ただもし預かっている8万円で家賃以外、つまり食費、雑費、通信費、光熱費、医療費、子供にかかるお金(オムツやミルク、オモチャ、服等)などを支払い、更に固定資産税を支払える以上の貯金しろ。それが出来ないなら使いすぎ。ということなら立派な経済DVですよ。

    • 10月13日
RK

パートで育休中なら、ちょっと子供が寝てる間に出来るような簡単な内職とかどうですかー?ガツガツでなければ年調も引っかからないでしょうし。たとえ1000円でも貯金できたらいいかなと私は思います。そんな簡単にうまい話はありませんが…

  • つくし

    つくし

    内職いいなと思うんですが、田舎で募集もなく、、家にボンと届き送るだけのやつ、あればいいのですが、、

    • 10月13日
  • RK

    RK

    あとは、うちも毎月同じ額でやり繰りしてますが、1000円づつ抜いてヘソクリにしてます笑 うちは財布は一緒ですが、今まで子供のもの買う時は始めは自分の貯金使ってました。でも減ってく一方だし、自分の貯金には手をつけないようにしました。最近は旦那に子供の○○を買いたいけど○○円かかるからちょっと多めにお金下ろしてきてと伝えてもらったりしてます。1度話し合うのが1番いいかと思います!

    • 10月13日
  • つくし

    つくし

    私も子供のものを私の貯金から買ってましてこうなりました。
    旦那からすれば、余分なもの!であり、8万あれば余裕だからそこから余らせて買えば良いという考えでして。

    • 10月13日
  • RK

    RK

    なんか、すごいですね…
    義両親に相談してはどうですか?旦那さんからしたら余分なものと言われて、お金ももらえず子供のものが何も買えないのでどうしたらいいですか?とか買ってくださいとか言っていいんじゃないですか。旦那さんはお小遣い制であればそれこそ要らないものとして排除してしまうとか。ひどすぎます…

    • 10月13日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

40万って言うのは個人的な貯金で、家計の貯金は旦那さんがしてくれてるんですかね??
そうであればそこまで不安にならなくても、これからは買い物を控えて貯金に手をつけなければいいだけかな?と思います☺
もし生活費の8万で足りなくて貯金を崩しているのなら旦那さんに追加してもらった方がいいと思いますが!

  • つくし

    つくし

    毎月の8万の家計費で余ったら家計費貯金するって決まっていて、貯金しなくてもいいやんと旦那に言われますが春には毎年固定資産税11万は絶対いるので貯めなきゃいけないです。
    旦那は私に預けたらたまらないのを分かってるので絶対8万と決めてます。
    買い物控えたらいいだけですよね、、わかってはいるのになぜできないのか、、ほんと依存症の病気なのかもしれません。

    • 10月13日
  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    ん??固定資産税はしずさんが払うのですか??
    生活費としての8万で、残りのお給料は旦那さんが管理されてるのですよね?
    家賃や光熱費などの支払いと、残りを旦那さんが貯金してくれてるんじゃないのでしょうか??
    固定資産税は旦那さんが貯めてるお金から出してもらえば良いと思いますよ!
    依存症となると本当ならカウンセリングなど受けて治療した方がいいのでしょうけど…メルカリなどで安いものを買ってみてはどうですか😭⁉⁉

    • 10月13日
  • つくし

    つくし

    固定資産税は家計費から(月々の8万で余った金額を貯金してそこから)になります。
    なので月1まんは絶対貯金せねばなりません。
    家賃はかかりません。
    (旦那の親が家を建ててくれて)
    光熱費はその8万からになります。

    • 10月13日
  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    え、家賃かからず、光熱費も固定資産税も月8万の中で賄えと言われてるのですか?
    じゃあ残りのお給料、すべて旦那さんの自由なんですか?
    それはちょっと酷すぎますよ💦
    少なくとも固定資産税は旦那さんが貯めてるお金から出すべきです!

    • 10月13日
さくらママ

すいません、全て読んでしずさんの返信も読んで思うことは経済DVだと思いますよ!
八万なら食費、日用品、子供費、医療費のみならわかりますがその中に光熱費も固定資産税もなんてあり得ません💦
携帯代も払ってるんですか?
出産費用もたてかえただけって一体誰の子を産んだ費用だと思ってるんでしょうか?
酷すぎます( ; ; )
旦那さんそんなお金使いたくないなら結婚しなければよかったのにって思いました!

たとえば旦那さんの手取りが30万としてしずさんに八万渡して家賃が7万としたら15万残りますよね、いくら貯金してるかもわからないんですよね?
もしかしたら15万使ってるかもしれないですよね?
一度話し合ってみては?
改善されないなら法的に相談するのもいいと思いますよ💦
立派なDVですよ💦