※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya
妊娠・出産

産後、第二子出産予定で頼れるのは義実家だけ。義母は上の子だけ1ヶ月預かることを提案。産後の選択肢は限られているが、上の子のメンタル面が心配。義母との関係や育児のバランスが課題。

産後の生活についてなんですが、もうすぐ第二子出産予定、一人目は今2歳0ヶ月です。
実家が頼れないので、頼れるとしたら車で30分の距離の義実家のみ(お義母さんひとり、仕事はほぼしていない)です。
実は今、切迫早産で入院したり自宅安静になったりしていたので、2週間ほど義実家に家族3人でお世話になっていました。
でもやっぱり私は実の娘じゃないし、お義母さんもご飯作りとか気を使うみたいで、はやく帰って欲しいとやんわり旦那に言われました。(もうすぐ資格の試験があるのも原因みたいですが…)
産後も家族3人+新生児でお世話になりたいと言ったら、それは大変だからと断られたみたいです。
私自身、一人目の時は里帰り無しで、自宅で旦那と乗り切ったので、新生児のお世話のみだったら乗り切れると思います。
そこに2歳のお世話が加わると、遊びに連れていくなどの問題があるので(保育園は通っていません、一時保育も難しそうです)、私1人で産後見るのは限界があるかなと思います。

義母は上の子だけだったら、1ヶ月預かっていいよと言ってくれています。
私と旦那は、上の子が1人で長期間泊まるのは可哀想という考えで、(実際、切迫の時に数回泊まらせましたがすごく寂しそうにして可哀想でした)、できれば私達も一緒に泊まらせて欲しい、もしくは頻繁にうちに連れて来て欲しいと思っています。
義母は自分も2人目出産の時、1人目を1ヶ月間義実家に預けたそうで、しかも距離が遠いこともあり全くその間会わなかったそうです。
なので、上の子を預けた時もあまり私に合わせたがりません。(こまめに会うと『ママが良い』となるので、長期間自分が預かった方がやりやすい)

もう、選択肢としては産後は義母に上の子だけを1ヶ月くらい預ける、しか選択肢はないんですが、どう思いますか?
多分週に1.2回くらいは義母も上の子を連れて様子を見に来てくれるはず…とは思っています。
もしくは、旦那が仕事帰りに義実家へ寄って泊まってくる、などすれば旦那は上の子に少しは会えます。

まだ今は上の子と過ごしたいし、2人目育児は上の子をとにかく大切にと言われるので、上の子のメンタル面が心配です。
仕方ないとはいえ、1ヶ月義実家に預けても大丈夫でしょうか…

コメント

ニコまま☺︎

切迫早産気味との事で、体調大丈夫ですか?😭
預かる時に、こまめに会うとママを思い出すので…というお義母様のお気持ちもわかります。
しかし、文章を拝見し、それだと上の子がとても可哀想だと思ってしまいました…
ayuさんのご事情もあられるでしょうから、一概にも言えませんが…上の子だけ長期預ける。もしくは自宅で2人をみる。の二択なら私は2人を自宅で見たいなと思いました。

私も実家がすでになく、実母も他界しているので2人目も里帰り無しの予定ですが、上の子と下の子を主人と自宅で見る予定です😊
週に1度くらい、ファミリーサポートなり産後のヘルパーさんなりにきてもらって、家事は手抜きをできる限りし、なるべく子供との時間を作れたらと思ってます😊
ayuさんファミリーにとっての最善の方法が見つかりますように♡

  • saya

    saya

    ありがとうございます(>_<)
    なんとか36週まで来たので、安静生活もやっと終わりが見えてきました💦

    上の子、やっぱり可哀想ですよね…
    はるままさんは、二人を自宅でみる予定なんですね。
    私も家事はネットスーパーや宅配弁当などで乗り切る予定なんですが、ファミサポなども検討してみようと思います!

    ちなみに、上の子は新生児に合わせて、1ヶ月間ほぼ外出なしで乗り切りますか?ファミサポの方に遊んでもらうのでしょうか??

    何とか納得する形で過ごせたらいいなと思います(*^^*)

    • 10月13日
アミ

義母さん優しいですね。

多分実母でも大人2人子ども2人里帰りしてる人は珍しいし
食事もいつもの倍作るしゆっくりしたいタイミングでゆっくり出来ないし大変だと思います。

自分も嫌です笑
ムスメと新生児だけでなく
そんなに人数が増えるのは…笑
だから実の娘とかはあまり関係ないと思います。ただの口実かなと。
それに早く帰って欲しいと言われたのに
また1ヶ月お世話になりたいと言うのもすごい嫁だな〜って思っちゃうと思います。。

私も1人目里帰りしてません。
2人目もしないです。
その間保育園に入れる予定はありません。

ayuさんは1ヶ月休みたいんですか?
それなら義母に上の子を預けて旦那さんが行き来する、がいいと思います。
でも休む休まないより上の子ともいたいし
新生児のお世話も出来る限りしたいなら
里帰りしないです。

上の子を預けようが、家で見ていようが
上の子が我慢することはどちらもあることです。

義母さんを悪く思わないでくださいね。
孫はきて嬉しい、帰ってくれて嬉しいといいますから💦

  • saya

    saya

    そうですよね…。孫のお世話だけでも大変なのに、夫婦までお世話になったらしんどいと思います(>_<)

    上の子が我慢することは、どの場合でもある、というのも確かにそうですね。そう思えばある程度は仕方ないと割り切れそうです。

    私自身が、上の子とも過ごしたい、でも新生児のお世話だけでいっぱいいっぱいになりそう…とかなり揺らいでるので、どちらかにキッパリ決めて割り切って考えようと思います。

    • 10月13日
あき

頼ること前提過ぎて義母さんが可哀想です。2人目を作ったのは自分たちなんだから大変なのは想像ついてたはずですよね?甘え過ぎだと思います。切迫は予想外だからしょうがないかもしれませんが…産んだ後の事は分かっていた事じゃないんですか?

  • saya

    saya

    産後は上の子だけ義実家に預けよう、と決めてたんですが、今回切迫早産になり、実際にやってみると上の子が泣いたり熱を出したりして可哀想になってしまい、夫婦で産後どうするかを迷っていました。
    でも、予定通り上の子だけ預けて、なるべく短期間で引き取れるように頑張ろうと思います。

    • 10月13日
しゅくほ

義母さん、優しいじゃないですか(^_^)
質問者さんはコメントされてる方もいますが、甘過ぎだと思いますよ。
親なんだからしんどいのは当たり前上の子が我慢することはどんな方法をとってもあり得ます!
あたしも三人目切迫で安静にって言われましたが二人いると安静なんて出来ないしみてくれる人もいないので一人ですべてやりきりました。そのせいか、三人目は35週で生まれました。
うちは三人とも退院後すぐ自宅に帰りワンオペです。しかも、二人目と三人目の年の差は10か月の年子です。だから、二人目めっちゃ愚図るし休む暇なんてない日々です。
上二人は遊びたい年頃、だから、下の子が寝てる間に外遊びに連れていくし、買い物だってその間にしてます。
下の子がかわいそうと言われようがそれしかやりきる方法はないので。
不安が大きいのはわかります!!あたしもそうでした。今でもそうです。
だから、寝れなくて睡魔マックスのときはめっちゃイライラするし、激怒することも多々あります。だから、どうしてものときは少し寝ます。ほっといて。でも、うとうと程度。
二人以上育てると親もある程度のことなら大丈夫やろーって構えて子育てできるようになると思いますよ!
上の子を1ヶ月預けたとしてもその後帰ってきて二人育児になるんですよ?
そうなったときにお世話出来ないって匙投げてもだめなんですよ?
赤ちゃんは最初の3ヶ月、4ヶ月は大変ですよ?三人育ててますが、やっぱり離乳食始まるまでは大変とあたしは感じてます。
親はあなたしかいないんですからしっかりしてください!✊😃

Choco

体調大丈夫ですか??
私なら預けずに2人を家で見ます😀
1ヶ月も上の子と離れるのは私が無理です(笑)
家で見ても我慢させることばっかりですよ💦

私は1歳10ヶ月で2人目を産み、10日ほど実家へ里帰りしたのですが、昼間はみんな働いていて結局お世話するのは私でした!
正直、家事をするよりも上の子のお世話の方が断然しんどいです😅
なので家にいても変わらないなと思い早めに自分の家に戻りました!

大変なのは産後1ヶ月の新生児の時よりも3ヶ月くらいの時だったと思います!新生児なんて寝てばっかりなので逆に楽でしたよ😊

一時保育は難しいとのことですが、産前産後の保育園入園も無理ですか?
申請してみたら入れるかもしれないですよ😀

産む前は本当に2人育児できるのか不安でしたがなんとかなります😀
旦那さんが土日お休みなら、大変アピールをして休ませてもらってください😊笑

Angel twins

私は、両親が他界したので地元じゃない土地で初産、双子を1歳までほぼ1人で育ててきました。
義母もいますが産後1週間だけ手伝いにきてくれただけです。
しかも車で10分の距離です。
私の義母なんて「双子は面倒みれない」ですよ
もう、今では大嫌いです(笑)

産後うつにはなるわ旦那も殆ど助けにならないわで
今でも毎日しんどいですが子供の成長は嬉しいので何とか老体にムチ打って頑張ってます(笑)

まず、私から見たら義母さんが1ヶ月預かってくれるのは凄くありがたいです。
でもayuさんの気持ちも分かりますが、2択なら私は自分でそだてます。

しんどいし、苦しいと思います。
だけど、第1子を2歳まで育てた立派なママだからこそ、第2子は少しでも子育てに余裕はないですか?

初産で頼れる人なく育てる方がはるかに大変だったかと💦💦

旦那さんともう一度話されて、もちろん協力もしっかり頼んで乗り切れないことはないかなって思います💦

勿論、なんでも完璧にしようと思ったらダメだからそのへんも踏まえて🙂

あまり難しく考えずに😃

まり

甘すぎというコメントに驚きました!!!(◎_◎;)
皆さんそんなに頑張っておられるんですね💦💦
これが甘すぎなら、私は極甘?です!😅
無理して産後うつなどにならないように少しでも頼れるものに頼った方が良いと思います。
私は義両親があまり好きではないので、義母に産後は義実家で過ごしなさいと言われましたが断りました💦
私の実家は両親が頼りにならず、私の祖母にお世話になることになりそうだったから言ってくれたようですが、逆に気を病むと思いやめました😅
なので、あゆさんは義実家と良い関係なんだなぁと思いました!
結局、義実家より遠い実家の祖母にお世話になりました。実家の近くで子育て中だった妹にも手伝ってもらいながら、という感じで。
私は二人目出産するときには、上の子を一時保育で預けた方が良いとすごい言われるので、やはりみんな大変なんだなぁと思います💦
1ヶ月離れるのがきついなら、私の友人はヘルパーさんや、有料ボランティア?さんにお願いしたりしてましたよ!
私の実体験ではないのですが、不安なく二人目育児に取りかかれると良いですね❣️

ふう

皆さんそれぞれ大変なのはわかりますが、それをみんな大変なんだからあなたもできる!みたいな事で片付けてはダメだと思います。
楽しちゃダメなんですか?
長い人生の中、長い子育ての中、1ヶ月甘えちゃいけませんか?
まあ、相手のある事なので義母さんがダメと言うならダメでしょうが…
でも、頑張りすぎてお母さんが身体を壊すと困るのは子供さんですよ。
自分のキャパを見極めるのも大事!!
上のお子さんも強くなるチャンスかも!
意外といい経験かもしれませんよ(^^)

おいもさん

こんにちは😃
3人目を先月出産しました。
その時は、2歳の次女を私の実家に一人で3週間ほど泊まらしてもらいました。
実家と家は隣の県で、車で2時間ほどの距離ですので、そんなに頻繁には次女に会えなかったですが、泣いておらず、毎日どこか外に連れ出してくれ、ご飯も食べさせてくれていたので、安心して預けることができました。
3日に1回程度テレビ電話をしたり、毎日写メを送ってきてくれたりしたので、久しぶりに次女に会った時も、久しぶり感はなかったです。
寂しい、メンタルが心配、と心配する気持ちもわかりますが、赤の他人に長い間お願いするよりも断然安心ですよ。
現に今、新生児が風邪で入院しており、長女は幼稚園があるので、送り迎えだけ旦那、次女は私の実家にお泊りしてもらっています。