※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stitch
子育て・グッズ

幼児のアレルギー調査について、入園前に食べさせていない食材がある場合、病院でアレルギー検査が必要か悩んでいます。一般的には1〜2歳でナマモノやチョコをあげない家庭が多いため、全員が検査を受ける必要があるか疑問です。

幼稚園や保育園へ入園される前の、アレルギー調査について教えてください。

特に1歳2歳から入園される場合、まだ年齢的に食べさせていないものってわりとありますよね。ナマモノやチョコ、生クリーム、ピーナッツなど。
しかし、アレルギー調査の一覧に、イクラやチョコ、カカオ、ピーナッツなど実にたくさんの食材が記載されています。
娘は今のところアレルギーは何もないのですが(小麦や卵、乳製品、青魚など、一般的にこの歳で食べさせるものは食べさせています)、それでも上記のものは食べさせたこともなければ、近々食べさせるつもりもありません。特にイクラなんてナマモノですし、数年先まで食べさせるつもりもなかったので、正直驚いています。

ということは、これらの食材は病院に行ってアレルギー検査をしてもらう必要があるということでいいのでしょうか?
でも、そう考えると、おそらく大半のご家庭がナマモノやチョコを1〜2歳ではあげないと思うので、入園前に全員病院でアレルギー検査は受けるもの、ということになりますが、そんなにみなさんアレルギー検査って受けていものなのでしょうか???

コメント

ジャンジャン🐻

0から保育園行ってますし、アレルギー検査をしたこともありますが、保育園から検査をしてと言われたことはないですし、アレルギー検査をしたところで生物を調べる項目はなかったですよ😊

園に確認されたほうが早いと思います。
うちの園は給食ではまず出ないだろうって食材は空欄でオッケーです。

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    実は説明されたときに、1つでも食べたことのないものがあれば検査を受けるということか、イクラ1つだとしてもかを確認すると、そうだと言われたのです。複数人で確認しました。
    でも、帰宅後に書類をじっくり読むと、1番上に『アレルギーはありますか?』と書いてあり、『はい』の人だけが下の質問に答える形でたくさんの食材についてチェックしていくものでした。なので、『いいえ』にチェックするために、『はい』の人がチェックする項目すべてを検査してくださいということ???と混乱しまして。。

    でも、ジャンジャンさんの園ではそんなことないのですね。。
    生物も含まれるので、病院に問い合わせて、してもらえるかを確認するところからですかね。

    • 10月14日
あすか

うちの子たちが通う園では、アレルギー調査はアレルギーが出た事がある物に丸するだけで、食べた事があるかないかはまた別の話でしたよ😊

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    実は説明されたときに、1つでも食べたことのないものがあれば検査を受けるということか、イクラ1つだとしてもかを確認すると、そうだと言われたのです。複数人で確認しました。
    でも、帰宅後に書類をじっくり読むと、1番上に『アレルギーはありますか?』と書いてあり、『はい』の人だけが下の質問に答える形でたくさんの食材についてチェックしていくものでした。なので、『いいえ』にチェックするために、『はい』の人がチェックする項目すべてを検査してくださいということ???と混乱しまして。。

    園で初めてのものは食べさせられないので、、とのことでしたが、
    生物も含まれるので、やはりこの園は入園者全員が検査してるのでしょうかね。。

    • 10月14日
Cocoa

食べたか食べていないか、食べた場合大丈夫だったか、という物ではないですか?
アレルギーの可能性があるもの全て記載されているんだと思います。
特にアレルギー検査をする必要はなく、園でイクラが出ることはまずないと思いますし、ピーナッツなど年に数回しか出てこないアレルギーの可能性が高い食材については、給食に出る前に各ご家庭に確認があると思います!

アレルギー検査は受けず、まだ食べていませんと園に伝えれば大丈夫だと思います!園で出るので試して欲しいと言われたら、一口試す必要がありますが、それ以外は試さず安心できる年齢がきたらで大丈夫だと思います!

ただ、家では私もチョコをあげていませんが、園ではチョコの手作りおやつも出てきます。園によるので面談の時に確認してみると良いと思います!

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    実は説明されたときに、1つでも食べたことのないものがあれば検査を受けるということか、イクラ1つだとしてもかを確認すると、そうだと言われたのです。複数人で確認しました。
    でも、帰宅後に書類をじっくり読むと、1番上に『アレルギーはありますか?』と書いてあり、『はい』の人だけが下の質問に答える形でたくさんの食材についてチェックしていくものでした。なので、『いいえ』にチェックするために、『はい』の人がチェックする項目すべてを検査してくださいということ???と混乱しまして。。

    イクラも、そのものは出なくても含まれる可能性があるので…と、含まれるとかありえる?!?!と不思議な気持ちになりまして。。

    • 10月14日
  • stitch

    stitch

    Cocoaさんのところも、現時点でアレルギーのあるものの調査なのですね。

    • 10月14日
  • Cocoa

    Cocoa

    そうだったんですね💦
    私の経験上になってしまいますが、今まで3園の保育園で働き、子どもも別々の園に通わせていますがどこの保育園でもアレルギーがないのにアレルギー検査をさせた例はないです💦お金も自己負担ですし、園で出ない食材まで…と疑問点がいっぱいですね。アレルギーに力を入れている園なんだな、という印象ですね!

    • 10月14日
  • stitch

    stitch

    お返事がものすごく遅くなりました(;ω;) すみません。
    複数の園をご存知でも、こういう対応の園はないのですね。確かに、全園、全園児となると、病院のほうもものすごく混み合って大変ですよね。。
    家だとまず与えないようなものまで表に記載されていて、それすら調べるって子ども対象の園なのに…とやはりふつふつと思ってしまいます。。

    • 10月21日
咲香

入園にあたり、検査を園から求められたことはないですよー(^-^)
ナマモノはさすがに給食で出ないと思いますよ!
チョコに関しては、知らない内に園でのおやつでデビューしちゃってましたが(笑)

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    実は説明されたときに、1つでも食べたことのないものがあれば検査を受けるということか、イクラ1つだとしてもかを確認すると、そうだと言われたのです。複数人で確認しました。
    でも、帰宅後に書類をじっくり読むと、1番上に『アレルギーはありますか?』と書いてあり、『はい』の人だけが下の質問に答える形でたくさんの食材についてチェックしていくものでした。なので、『いいえ』にチェックするために、『はい』の人がチェックする項目すべてを検査してくださいということ???と混乱しまして。。

    いくらも、そのものは出ないけど、含まれる可能性があるとかで。含まれるってどういう状況?!?!と不思議なのですが。。

    • 10月14日
まままり

アレルギーが確定しているものは記入すれば大丈夫だと思います😊
生ものは給食NGにしているところが多いと思いますが、チョコや生クリームは1歳半過ぎてたら普通に出ると思います(笑)集団生活なのでアレルギーじゃないなら親がダメって言ってその子だけ別物というわけにもいかないですし、諦めるしかないと思います(笑)

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    実は説明されたときに、1つでも食べたことのないものがあれば検査を受けるということか、イクラ1つだとしてもかを確認すると、そうだと言われたのです。複数人で確認しました。
    でも、帰宅後に書類をじっくり読むと、1番上に『アレルギーはありますか?』と書いてあり、『はい』の人だけが下の質問に答える形でたくさんの食材についてチェックしていくものでした。なので、『いいえ』にチェックするために、『はい』の人がチェックする項目すべてを検査してくださいということ???と混乱しまして。。

    書類だけを見ると、しゅなさんのおっしゃるように、現時点でアレルギーのあるものについての調査かと思ったんですけどね。

    • 10月14日
wtnb05

園からアレルギー検査してっと言われることはないので、なんか症状が出てからで大丈夫ですよ。そもそも生のもの食材は保育園などには出ないかと。

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    実は説明されたときに、1つでも食べたことのないものがあれば検査を受けるということか、イクラ1つだとしてもかを確認すると、そうだと言われたのです。複数人で確認しました。
    でも、帰宅後に書類をじっくり読むと、1番上に『アレルギーはありますか?』と書いてあり、『はい』の人だけが下の質問に答える形でたくさんの食材についてチェックしていくものでした。なので、『いいえ』にチェックするために、『はい』の人がチェックする項目すべてを検査してくださいということ???と混乱しまして。。

    いくらも、そのものは出なくても含まれる可能性があるとかで、、。謎ですが。。

    やはりそうなんですね。回答くださった方、どなたも検査を求められたことがないのですね。
    私も書類だけを見ると、みなさんのおっしゃる形に思えるのですが。。

    • 10月14日