※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HIKARU
子育て・グッズ

生後2日の息子がおっぱいを吸っても母乳が出ないことと、おしっこの量が少ないことで心配しています。

生後2日の息子ちゃん。ちゃんとおっぱい吸ってくれるのに肝心の母乳が出ません泣

おしっこの量も少ないし心配で不安になってきました!

コメント

やま まり

私は3日目ぐらいから、ちゃんと出始めましたよ。
上手に吸ってくれているなら、刺激されて出るようになると思います。

母乳が足りていなくて、ぐずるならミルクを足すのも方法だと思います。

  • HIKARU

    HIKARU

    アドバイスをありがとうございました!
    結局ミルクを足して始めましたm(__)m
    一安心です!

    • 1月4日
a-yamama

2日でしっかりおっぱいを吸ってくれるなんて、息子ちゃん凄いですね(*^^*)

うちの娘は咥えるか咥えないか…という感じでした💧

おっぱいは3日か4日くらいで張ってきて、少し母乳が出てきました!
その頃に娘も気分がいいと咥えて吸ってくれました!

まだまだ焦らなくても大丈夫ですよ♡
心配で不安になる気持ちは
すごく分かります!
聞きやすそうな看護師さんや助産師さんに沢山質問して良いと思います♡

  • HIKARU

    HIKARU

    お心遣いありがとうございます!
    こんなにも自分が泣き虫とは自覚なく、我が子が出来た愛情からなのか心配事も増えますね。

    助産師さんも忙しそうで気を使ってしまうので躊躇っていた不安もありました。

    相性の言い方を見つけたら攻めて見ます(笑)❕

    • 1月4日
  • a-yamama

    a-yamama


    私も娘が生まれて
    自分がこんなにも心配性で泣き虫と知りました(*^^*)💧笑

    そうなんですよねー💧
    助産師さんたちも忙しそうで
    聞きづらい、こんなこと聞いてもいいのかな?
    って思ったりしちゃいますよね(´._.`)

    相性が良い方、絶対見つかります💓
    子育て不安もいっぱいですが、頑張りましょうね(*^^*)

    • 1月4日
  • HIKARU

    HIKARU

    頑張りましょう!

    • 1月4日
deleted user

大丈夫ですよー私も5日目までほとんど出ませんでしたよ(^^)ミルク足してますか?
まだ病院ですよね?心配なことは助産師さんに相談するといいですよ。
完母希望ですか?混合で焦らずやってけばいいと思いますよ(^-^)

  • HIKARU

    HIKARU

    アドバイスありがとうございます!
    ミルクは足しましたが、引き続き母乳も頑張ります。
    ミルクをあげてホッとしました。

    • 1月4日
deleted user

こんばんは♪
あたしも出産してすぐの頃は母乳があまり出ずに心配でした。
助産師さんにおっぱいマッサージしてもらったらすごく母乳が出るようになりました。
マッサージはすごく痛かったですけど 笑

  • HIKARU

    HIKARU

    ありがとうございます!
    おっぱいマッサージほんとに痛いですよね。
    私も出るまで痛みに耐えて頑張ります!

    • 1月4日
キティ×ぐでたま

まだ出なくても大丈夫ですよ!
二人目のときも3日目とかから出始めて、軌道にのったのは1ヶ月過ぎてからです!

  • HIKARU

    HIKARU

    そうなんですね!二人目でそんなに大変とは根を上げるのが早かったですね私。母になったからには頑張ります。ありがとうございました!

    • 1月4日