![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルカリ初心者です。これから主に服を出品する予定なんですが、薄手の…
メルカリ初心者です。
これから主に服を出品する予定なんですが、薄手の服なら梱包に茶封筒を使うといいとネットで見ました。
ダイソーの茶封筒使って配送している方、いらっしゃいますか?
一応、封筒を更に透明のビニール袋にくるんで配送するつもりなんですが、100均だと途中で破けたりしないか少し心配で😣
自宅にショップ袋など無いので、100均で梱包用品を買う予定です。
梱包などのちょっとした不具合で、普通以下の評価を付けられたりすることもあるようなので、ドキドキしてます😅
- 御園彰子(7歳, 11歳)
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
100均の茶封筒よく使ってますよ⭐
A4サイズ6枚入くらいのやつ!
商品を透明の袋に入れてから
茶封筒に入れてます!
それでトラブルになったこともないし
しっかり封さえ開かないようにしてれば大丈夫です😆
![𝙔𝙪𝙝𝙞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙔𝙪𝙝𝙞
ダイソーの茶封筒、かなりお世話になってます✩セリアよりも枚数が多いので…(笑)
わたしは服をopp袋のような透明の袋に入れて、それから茶封筒に入れてしっかり風をしています✩
茶封筒に入れるといいというのは厚さを抑えるためという理由もあると思うので、茶封筒→ビニール袋よりは、ビニール袋で軽く圧縮してから茶封筒の方が厚さも抑えられ、仮に封筒が切れてもビニールのおかげで防水出来るのでそちらの方がオススメかなと思いました◎
梱包の仕方で今までゴタゴタになったことはないですし、家にあるショップ袋などを使っている方が大半なので大丈夫ですよ(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皆さんと同じで透明のPP袋に入れて防水しマスキングテープで留めてから100均の茶封筒に入れてます!
しっかり空気を抜いて厚さが出ないようにしてますよ(´▽`)
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
皆さん、コメントありがとうございます😊
ネットで、服を透明のビニール袋に入れる→茶封筒→更にビニール袋でくるむ、という手順を見たのでそうしようと思ったんですが、まだメルカリで何も購入していないので、実際皆さんどんな梱包なのか気になってしまって😅
でも、ダイソーで大丈夫みたいですね!
とりあえず、一通り揃えてみます!
コメント