※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まやや
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の2歳児にボディスーツは必要?先輩ママさんの意見を聞きたいです。

ボディスーツとか、下にボタン3つ付いてて
お腹冷えないようになってる肌着って2歳とかは着ないんですかね?トイレトレーニングしだしたら、着せないママも増えてくるんですか?

1つ上の学年だったりのお子さん、もうボディスーツ着せてなくて、抱っこしたらもうお腹丸見えで、、、

先輩ママさん教えてください👩

コメント

なぴまる

私は1歳過ぎてからは繋がってるタイプの肌着はサイズアウトしたものから徐々に卒業しました。一歳半くらいでは完全にセパレートでした!保育園に行ってる関係で汚れたりしたときに脱がせたり着替えが大変なので💦

  • まやや

    まやや

    ありがとうこざいます😊

    • 10月12日
★

ボディスーツは80センチで卒業しました!
90センチを着る頃には肌着も普通のタンクトップとか着せてました!

  • まやや

    まやや

    ありがとうこざいます😊

    • 10月12日
ゆーママ

一歳になったころからボディスーツタイプは着せてないです👀うちは肌着は大きめにしてお腹でないようにしてます

  • まやや

    まやや

    ありがとうこざいます😊

    • 10月12日
akk

保育園で働いてましたが、たくさん着てましたよ。正直オムツ替えやお手洗いの時面倒臭かった、、、😅
お腹冷えないのは良いですが、つなぎの類って運動を制限するとも言いますよね〜。

  • まやや

    まやや

    こんな感じの写真の。ボタン下3つの肌着です、、やっば運動しにくいんですかね??着替えは先生とか大変ですよね😢😢😢

    • 10月12日
  • akk

    akk

    園で何も言われないなら着せてもいいと思いますよ😊

    大人もそうですが、上下繋がってる服だと確かに伸びとかしづらいですよね〜

    • 10月12日
  • まやや

    まやや

    そうですよね、、、他のママさんみたいに、サイズアウトしたものから少しずつ卒業にしようかな?😊

    • 10月12日
  • akk

    akk

    自分の子は80から普通の下着にしました。が、運動神経は良くなさそうです😅
    おむつやお手洗いの時に、ご自身が楽なものでいいと思いますよ👍

    • 10月12日
あんひょー

うちは園もまだだし、トイトレも本格的には来年の春からと思ってるので、それまでは着せます☺
面倒ですがお腹出ないので安心なので😃

ココ

一歳すぎてからは着せてませんでした‼︎トイレ行くのも大変だし…
ある程度お腹が隠れてるならそんなに気にしてませんでした(^^;

さるあた

うちは保育園に通ってるので1歳から着せてません。
抱っこしたらお腹めくれるときありますよ。

りんご

今のがサイズアウトしたら変えようかなぁと思っています。面倒なので

みゅう

保育園に行ってなく
お腹出るのが気になって
まだ着せてます笑

まやや

皆さまご回答ありがとうございます!