
児童手当の認定通知書が届かず、困っています。引越し後、届け忘れが原因かもしれません。市に確認できず、月曜に入金されるか不安です。児童手当の後に認定通知書が届くことはあるでしょうか?引越し前に不備があれば支給されないと言われました。
児童手当についてです!
現状届けを期日当日のギリギリに提出し
月曜に児童手当が入ると思っていたのですが
認定通知書が届いていません。
9月に引越しをし、旦那に転送届けを
お願いしてたのですが
忘れていたらしくしてしません。
市には住所変更をしていて
国保の支払いの書類などは届いています。
児童手当のあとに認定通知書が届くことは
ありますか??
また9月に引越しをする前に
市の方の子ども課?に
現状届けはちゃんと届いてるかと確認したら、
9月現在(当時)不備だった場合の書類が
届いてなければ児童手当は入ると
言われました。
土日を挟んでの月曜なので
市に確認出来ず困っています...😱
- suu(6歳, 8歳)
コメント

まぃまぃ
子供さんは何歳ですか?

みかん
引っ越しは同市内ですか?
-
みかん
同市内だと転居届を出せば、児童手当に関する手続きは不要です。
転送願いを郵便局に出し忘れても、通知書は新住所に来るはずです!
その他書類は郵便局に転送願い出さないとダメですけどね。
うちは10日前に同市内で引っ越し。
15日に児童手当入りますが、今日通知書がきました!- 10月12日
-
suu
お返事ありがとうございます!
市に関するものなら
転居届けだけで大丈夫なのですね!
子どもの必要なものを
買いたい都思っているので
入ってるかドキドキです😱- 10月13日
suu
1歳です!