※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

扶養内で働く予定なので、保育園の入所申し込みは短時間で申し込んだら…

扶養内で働く予定なので、保育園の入所申し込みは短時間で申し込んだら点数低いのですかね?😥
フルタイムの方が点数高かったりしますか?

コメント

はるるーと

うちの自治体は、日数と時間数で基本指数決まるのでフルタイムと一日何時間働かれるのか分かりませんが、
扶養内の時短だと点数けっこう違ってきますね🙌💦

  • ゆう

    ゆう

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり点数違ってくるんですね💦
    かなり待機児童の多い地域で短時間で申し込んだので厳しそうです😭

    • 10月12日
  • はるるーと

    はるるーと

    うちの自治体は点数の計算の仕方公表してくれてましたよ😊
    未満児さんだと厳しいかもしれないですね😭💦あまり役に立てずすみません😭🙌

    • 10月12日
  • ゆう

    ゆう

    いえいえ!全然そんなことないです!うちの地域は何にもくれなかったです😭
    ちなみに点数どれくらい違うかわかりますか?

    • 10月12日
  • はるるーと

    はるるーと

    月20日以上勤務で、1日7時間を10点とするなら6時間で9点というふうに1時間少なくなると1点ずつ下がって行きます(^^)💦
    あとは日数も少なければその分下がっていきますよー!

    • 10月12日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね😱
    詳しく教えて頂きありがとうございました🙇‍♂️

    • 10月13日
とまる

うちの地域は待機児童が多いため、会社にお願いして書類上はフルタイムとして申請する人もいるという話を聞きました。
やはりフルタイムのが点数は高いみたいです😓

  • ゆう

    ゆう

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    私が住んでる地域も待機児童が多くて、短時間で申し込んでしまったので厳しそうです😥

    • 10月12日
syoki

短時間とフルタイムならフルタイムの方が点数高いと思います

私は市役所でもらった案内の一番最後に各項目ごとに点数明記されてました(*^^*)

  • ゆう

    ゆう

    お返事ありがとうございます😊
    やはりそうなんですね💦
    点数の書いた案内、私はもらえなかったので、提出した後にもしかして‥と思って質問させてもらいました😥
    フルタイムで申し込めばよかったです💦💦

    • 10月12日