
コメント

初めてのママリ
公文って勉強得意な子が先取り学習するイメージです💦じっくり教えてくれるわけではないので苦手ならお母さんが大変になると思います😓
初めてのママリ
公文って勉強得意な子が先取り学習するイメージです💦じっくり教えてくれるわけではないので苦手ならお母さんが大変になると思います😓
「その他の疑問」に関する質問
幼稚園でお箸セットがなくなったようです。 子どもに聞いてもわからない、園でも探したけど見つからない、うちでもみつからない状況です。 昨日給食は食べたんで、その後どうしたかが問題なんですが.... こう言う場合って…
今年長です!!チャレンジとかスマイルゼミとかなにもやっていなくて100均のワークたまにやるくらいです🙆♀️ ひらがなカタカナ読める、ひらがなだいたいかける、カタカナ書くのは怪しいってレベルです! ほんとはチャレ…
小学校に行くのに集団登校あるけど車で送迎してる方いますか?🙇♀️ 来年小学生なんですけど2キロほどあるので小さいうちは送迎したいなと思ってまして😊 担任に言えばいいんですかね? 入学式の次の日から集団登校って…
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね🥲
勉強できないやる気もない先生の話も上の空な子ってどうやって勉強教えるんですかね😂
あと頭で考えるのではなく、大人の顔色で答えを変えてしまう子なので本当に明後日の回答とかするんですよね😭
初めてのママリ
興味がないから思考停止してるタイプですね😅
『なんでこうなるのか』はどうでも良くて、合ってればいいみたいな…
自宅学習でどうにかできなさそうであれば、公文よりは学研の方がいい気がします。あとは個別指導塾や家庭教師ですね。
ままり
興味がない、まさにそれでわからない答えは当てずっぽうで適当に答えます
考え方を教えても解けるのはその時間だけでそれが終わればもう忘れてます😭
学研、個別指導ですか👀
習い事はチャレンジしているのですが、そちらも視野に入れ色々調べてみたいと思います😭💦ありがとうございます🙏