コメント
初めてのママリ
公文って勉強得意な子が先取り学習するイメージです💦じっくり教えてくれるわけではないので苦手ならお母さんが大変になると思います😓
初めてのママリ
公文って勉強得意な子が先取り学習するイメージです💦じっくり教えてくれるわけではないので苦手ならお母さんが大変になると思います😓
「その他の疑問」に関する質問
どなたかお助けください😱 メルカリで商品が売れて、2つ同時に発送したのですが、送り先を逆にしてしまい、誤った商品が届いたと連絡いただきました。 来週に着払いで送り返していただくことになったのですが、受け取り期…
小学生と幼稚園児のママ、何のバック使ってますか? 荷物をどんなに減らしても結構多くなってしまい、しまむらとかのノーブランドで多く入るショルダーバッグにしてます🥲 運動会で他のママさん達がオシャレなウエストポー…
フルサイズのカメラを持っている方 旅行やお出かけに持って行くのに、大きすぎるなぁということはないですか? 学生時代にマイクロフォーザーズのカメラ(OLYMPUS)を購入し、産後も使っています。 画質やピント合わせ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね🥲
勉強できないやる気もない先生の話も上の空な子ってどうやって勉強教えるんですかね😂
あと頭で考えるのではなく、大人の顔色で答えを変えてしまう子なので本当に明後日の回答とかするんですよね😭
初めてのママリ
興味がないから思考停止してるタイプですね😅
『なんでこうなるのか』はどうでも良くて、合ってればいいみたいな…
自宅学習でどうにかできなさそうであれば、公文よりは学研の方がいい気がします。あとは個別指導塾や家庭教師ですね。
ままり
興味がない、まさにそれでわからない答えは当てずっぽうで適当に答えます
考え方を教えても解けるのはその時間だけでそれが終わればもう忘れてます😭
学研、個別指導ですか👀
習い事はチャレンジしているのですが、そちらも視野に入れ色々調べてみたいと思います😭💦ありがとうございます🙏