※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子を母乳メインで育てています。おっぱい星人で、寝る時も乳首を咥えないと寝ないため、一日中おっぱいを出している気がします。母乳は欲しい時に与えて良いと言われていますが、いつまで続けても大丈夫でしょうか?同じ経験の方いますか?

生後2ヶ月半の男の子を母乳メインの混合で育ててます。
うちの子はちょびちょび飲みが好きらしく、少し飲んでは寝て、お腹が空いて泣く…の繰り返しです。
母乳は足りてるらしく、ぐんぐんと体重は増えてかなり大きいです。

母乳は欲しがる時に好きなだけあげていいと言われてますが、いつまでそれを続けて大丈夫なんでしょうか?
おっぱい星人のため、寝る時も乳首咥えてないと寝てくれず、一日中おっぱい出してる気がします😢
同じ感じの方はいらっしゃいますか?

コメント

ごぞーろっぷ

うちの子もそんな感じでした☺️
半日以上授乳で乳出してたと思います😅
あと吐き戻しが多いので服もよく着替えてました〜
まだ続けて大丈夫だと思います!

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    うちもよく吐き戻してます💦
    こなつさんのベビーは授乳回数いつごろ落ち着いてきましたか?

    • 10月12日
  • ごぞーろっぷ

    ごぞーろっぷ

    今も落ち着きません笑
    3時間なんとか空くようになって、
    前よりはマシになりました!

    • 10月12日
  • みかん

    みかん

    3時間空くとだいぶ違いますよね!
    うちも早く少しでも間隔あくようになってほしいです💦

    • 10月12日
  • ごぞーろっぷ

    ごぞーろっぷ

    頑張ってください!
    もう少ししたら楽になるはずです😅

    • 10月12日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます😊

    • 10月12日
りる

私も2ヶ月で、うちの子も眠いときはおっぱい咥えてないと眠れないのか、ずっとおっぱい出してます…。
ぐずってオムツ確認して少し抱っこして泣き止まないときはおっぱいあげてます。
私もいつまで泣いたらおっぱいでいいのか分からないんですが…。
参考にならないですが、つい共感してコメントしてしまいました。

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    私もオムツ確認してちょっとあやしてダメだったらすぐおっぱいあげちゃってます💦
    同じ境遇の方がいるとわかって自分も頑張ろうと思えます。お互い頑張りましょうね😭

    • 10月12日