

ちず
港区は上の子も下の子もベイビーミッキーでした!
デザインは少し違いましたが可愛らしくて受け取ったときにテンション上がりました😂

たら
かわいい母子手帳めっちゃ羨ましいです😂
埼玉北部ですがマタニティマークが埼玉発祥?らしくそれです🙄

ままり
埼玉県ですが、そういうキャラ物のところが羨ましかったです😂😂💦
私のとこは教科書のイラストみたいな母子の絵だったので(笑)

さくら
北九州ですが、普通に子どもたちのイラストが描かれただけの表紙です😂

退会ユーザー
大阪府豊中市ですがコレです👶
めちゃくちゃダサいです(笑)
-
♥️て(ت)人(ت)ら♥️
横から失礼します!
東京ですが上の子の時これでした😆
下の子はなんかの絵本作家さんだと思いますが女の子の絵でした✏️
母子手帳用のデザインがあるのかな💡- 10月11日
-
退会ユーザー
違う都道府県でも、一緒の場合ってあるんですね👶
めちゃくちゃダサいと言っちゃいました😂
もし気に入ってたらすみません💦- 10月12日
-
♥️て(ت)人(ت)ら♥️
謎のイラストなのに使われてるタイミングも違うっていう😲
気に入ってないんで大丈夫です👍️笑- 10月12日

コスト子
羨ましいです、、私も木更津周辺ですが市のイメージキャラクターでめっちゃダサいです(笑)

退会ユーザー
えっちゃんさんと同じく母子のイラストです😂
かわいいキャラクター物の母子手帳羨ましいです。

あっぺ
群馬県はぐんまちゃんですよ😂

ちび
練馬区は、練馬にゆかりのあるいわさきちひろさんのイラストです。

ママリ
京都です🙋
うっす~い水彩画?のあかちゃんです(笑)

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
上の子はベビーミッキーミニーで2人目はベビープーさんです✨
キティちゃんとかいいなぁ😂😂

雪見だいふく@5歳、2歳♂
横浜市です!
上の子は、ミッフィーちゃん
下の子は、ペネロペです😊✨

はじめてのママリ🔰
私のところはプーさんです⭐️

ぐちこ
愛知の郊外ですが、かわいいです😍これのピンクです。

mii
ディズニーとか羨ましいですよね💓
茨城の水戸ですがご当地
キャラクターのみとちゃんです😭

みけ
奈良市です!
堂本剛がデザインしたやつです😂

⊂(^(工)^)⊃
江東区もミッフィーでした。

退会ユーザー
大田区もミッフィーでした!

MM
上の子のは、世田谷区でミッフィー
下の子のは、目黒区で変な赤ちゃんの絵(笑)
です❗️

ぼん
千葉県流山市もミッフィーちゃんです!

♡じゃじゃ丸♡
千葉市です☺︎
ウサギとクマの絵です!
キャラクター羨ましいです♡

☆ゆず☆ゆう☆
松戸市です🎶
ベビープーさんです💓

ママリ
兵庫県神戸市です。
ファミリアです😊

のん
千葉県流山市もミッフィーです。

ぽん
イメージキャラクターのもばりんです。毎年色のみ変えてるそうです✨

ひーまま
千葉県流山市はミッフィーちゃんです!ディズニー羨ましいです…( ; ; )

うに
アランジアロンゾがデザインしたものでした😊
上の娘の時はふっつーのやつだったので、可愛くてテンション上がりました😍
個人的にはミッフィーちゃん羨ましいです😢

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
千葉県柏市はミッフィーちゃんでした(^-^)

ボール
上の子は木更津でもらいましたが、市のキャラクターでしたよ😂娘が大きくなってなんでわたしの可愛くないの?って言われたらどうしようって思ってます笑

来夢来人
千葉市です。
アランジアロンゾ?のイラストでした☺️

ももんが
千葉県柏市です。
上の子も下の子もミッフィーです(^_^)
でも同じミッフィーでもデザインが違います。
上の子は赤いパンツをはいたシンプルなミッフィー(笑)
下の子は赤いパンツではないミッフィーで白いお花が描いてあります!

退会ユーザー
君津市です。
きみぴょんという君津市のマスコットが表紙です。
かわいいですー!

あゆ
かわいいの羨ましい😊
千葉県市川市はぐちこさんの黄緑バージョンでした🙄
県内の近くの市はキャラクター物で可愛いのに!!と悔しかったです🤣

退会ユーザー
埼玉県北部はベビーミッキーでした✨

きらら
私も江東区でミッフィーちゃんでした!医療機関で働いていて母子手帳見る機会多いですが、年によってすこーし柄が変わるみたいですよ!背景がチェックからドットになったり😊
大きさも場所によっては大きいものがありました😆
コメント