子育て・グッズ 8ヶ月の男の子がミルクを飲まず、離乳食も食べない。母乳に戻す方法はありますか? 8ヶ月の男の子です。完母からミルクに移行しようと思ってミルクを少しずつのませてるのですが、 全く飲みません。離乳食も食べる方ではないので、 結局母乳に😭なにかいい方法はないですか?? 最終更新:2018年10月11日 お気に入り ミルク 母乳 離乳食 完母 男の子 やま(7歳) コメント みそしる まだあまり食べ物に興味ないとかじゃないですか? 母乳多めで全然いいと思いますよ! 10月11日 やま お茶はすごい飲みます(笑) たしかに、食べ物に興味はなさそうです😭 栄養足りないですもんね💦 10月11日 みそしる 5人育てて、上の方の子は離乳食のガイドに従って5ヶ月から始めて、一番下の子をその子が欲しがった時に始めた方のブログを呼んだことがあるのですが、結局下の子がまともに食べ始めたのは2歳半とかで、傷の治りも早いし他の子がみんな風邪ひいててもその子だけひかないとかあって食べるのは遅い方がメリットがあるときもあるようですよ! ただ遅すぎると逆にアレルギーが出やすくなるみたいですが💦 私は10-12ヶ月を目安に離乳食はじめようかなと思ってます🌸 10月11日 やま そーなんですね! 知らなかったので参考になります💕 とゆうか、5人兄弟とか毎日賑わってますね😄✨ 私も早く2人目欲しいです🙌w 10月11日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
やま
お茶はすごい飲みます(笑)
たしかに、食べ物に興味はなさそうです😭
栄養足りないですもんね💦
みそしる
5人育てて、上の方の子は離乳食のガイドに従って5ヶ月から始めて、一番下の子をその子が欲しがった時に始めた方のブログを呼んだことがあるのですが、結局下の子がまともに食べ始めたのは2歳半とかで、傷の治りも早いし他の子がみんな風邪ひいててもその子だけひかないとかあって食べるのは遅い方がメリットがあるときもあるようですよ!
ただ遅すぎると逆にアレルギーが出やすくなるみたいですが💦
私は10-12ヶ月を目安に離乳食はじめようかなと思ってます🌸
やま
そーなんですね!
知らなかったので参考になります💕
とゆうか、5人兄弟とか毎日賑わってますね😄✨
私も早く2人目欲しいです🙌w