※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
その他の疑問

福井県福井市でアレルギーを持っていらっしゃる方、どちらの病院に通わ…

福井県福井市でアレルギーを持っていらっしゃる方、どちらの病院に通われていますか?
子供のアレルギー検査に行きます。おすすめもあれば教えて下さい!

コメント

えりな

医大の専門の医師に診てもらってます!

  • ちょこ

    ちょこ


    医大調べてみました!小児科でアレルギーもみてくれるんですね😃
    ありがとうございました!

    • 10月11日
  • えりな

    えりな

    ただ、予約者しかアレルギーの専門医は診てもらえないので事前に電話して聞いてみたほうが良いですよ!

    • 10月11日
  • ちょこ

    ちょこ


    そうなんですね!診てもらえる曜日も決まってたりしますか?

    • 10月11日
  • えりな

    えりな

    その先生が居るのは月水金ですね!
    上の子が重度のアレルゲン持ちですが、その先生のおかげで今は内服薬だけで完全解除になりましたよ!

    • 10月11日
  • ちょこ

    ちょこ


    食べられるようになったんですか✨うちも蕁麻疹が出て病院に行ったときに重い方って言われたので…💦
    情報ありがとうございます!

    • 10月11日
コマ

甥っ子は、平谷こども発達クリニックに通ってます😆
看護師の姉が、オススメって言っていました😊
私も、娘が怪しいのでアレルギー反応出たら行こうと思ってます😣

  • ちょこ

    ちょこ


    おすすめなんですねー✨😃
    ありがとうございます、調べてみます!

    • 10月11日
れいちゃん

娘が平谷さんに通ってます!
5ヶ月頃粉ミルクを飲んだ際、蕁麻疹が出て血液検査したら卵と牛乳が陽性で病院での負荷試験から自宅での進め方まで丁寧に教えてくれますよ!
今はもうすぐ1歳ですが、加熱した全卵とお菓子やパンに入ってる乳成分までは食べられるようになりました!

  • ちょこ

    ちょこ


    通い出してから1年も経たずに少しずつ食べられる様になっているんですねー!
    調べたらネット予約も出来るみたいで魅力的です✨
    ありがとうございます!

    • 10月12日
さやちん

大学病院の小児科に通ってます
息子は乳卵小麦アレルギーありましたが 先生のおかげで大丈夫になりました。
今は 娘のアレルギーで通ってます。
毎週火曜日で とても優しい先生ですよ。

  • ちょこ

    ちょこ


    先生が優しいの良いですね💓
    6歳までに3種完治で食べられるようになったんですね!
    うちの子も食べられるようになるか心配だったので教えて下さりありがとうございます!

    • 10月12日