※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみー
子育て・グッズ

2歳半の女の子が自分で食べなくなり、赤ちゃん返りか悩んでいます。言葉が遅い子で、新しい赤ちゃんに対する理解が不十分なのかもしれません。大変な状況で困っています。

赤ちゃん返り?自分で食べなくなった

2歳半の女の子なのですが先月辺りから急に自分でご飯を食べなくなりました、それまでは食べさせてあげようとすると嫌がって自分でフォークとスプーンをもって食べていたのですがココ最近は私がアーンして食べさせてあげないと全く食べてくれなくなりました😭

赤ちゃん返りなのかな?と思ったのですが言葉が遅い子でまだあまり話も通じないのでお姉ちゃんになるんだよ〜とかお腹が動いているのを見せたりはするんですが下の子が生まれる、ということはまだ理解してないと思うのでそうじゃないのかな…とも思うのですがどうでしょうか…?😭

掃除とか旦那の夕飯の準備、自分の夕飯もあるので結構大変です😢

コメント

さり

うちも引越ししたタイミングで全く自分では食べなくなりました!
1ヶ月ちょっと経ち、少しずつ自分で食べるようになってきましたが、まだまだ食べさせてーって感じです😅

2歳7ヶ月だと赤ちゃんが生まれることは理解できてなくても、なんとなく前より自分だけに構ってくれなくなった、なんだか今までとママが違うなど今までと違う事に気付いてはいると思いますよ!

可能な限り食べさせてあげたり、甘えさせてあげると、そのうち自分でやってみたくなる時が来ると信じてます笑

  • はみー

    はみー

    なんとなくわかってるんですかね…出産予定日が近づくにつれてさらに甘えん坊になってきました、
    それでもかわいいですが😂🍓

    いまは思う存分甘えさせてあげれるように頑張ります😍

    • 10月14日