
コメント

リンモコ
38.6度になった時点で解熱剤または座薬使います。
悩みますよね。咳ひどいとかあるなら早めにいいですよ。

アロア
元気あって食欲あるなら私はまだ使いません。今飲ませると8時間くらい飲ませられなくなりますよね。
まずは冷やす事が大切なので脇の下やVゾーンの所、首の後ろなど太い血管通ってる所を冷やした下さい。
解熱剤は熱だけ一旦下げますけど、、くすりきれればまた上がってきます。
熱はウイルスと体が戦ってる証拠なので無理に下げると長引く…って言いますね。
娘ちゃんが寝付く頃に、まだ高熱なら解熱剤あげればぐっすり眠れると思うので私ならその時に使うと思います。
お大事にして下さい。
-
アロア
水分はしっかり取らせましょう。
汗かいたりしたら、その都度着替えさせましょう。
熱が出ることは悪いものではないらしいので。落ち着いて見てあげてください。- 10月11日
-
なつ
具体的なアドバイスをいただきありがとうございます!
身体冷やしたりしてとりあえず解熱剤使わずに寝かせました。(アイスノンで冷やしてたらすぐ寝付いたので💦)
幸い水分もたくさん摂ってくれて、夕食もモリモリ食べていたので大丈夫なのかなと思ってます。。夜中また熱が高くてしんどそうだったら解熱剤使おうと思います。ありがとうございました!- 10月11日
-
アロア
とんでもないです☺️
ヘルパンギーナだと少し長引いたりするかもですが、、見守ってあげて下さい。
いつも通り寝付けたなら本当に良かったです✨✨
厚着させ過ぎたり、布団かけ過ぎも良くないみたいなのでかなり熱上がってきたら1枚脱がして、布団も薄手にして熱を放出させないとこもって熱が下がらないそうです。
ママも大変だと思いますが頑張ってくださいね。1日も早く回復しますように…- 10月11日
-
なつ
おかげさまで今朝は平熱に戻ってました!でも夕方からまた39度前後まで上がってしまいました💦
薄めの服装で汗かいたら着替えさせて脇とか冷やして水分摂らせて…と出来る限り実践してます!これで明日には完全に解熱してるといいんですが😭
ありがとうございました😊- 10月12日
なつ
ご回答ありがとうございます!
前に解熱剤を使うと熱性痙攣を起こしやすいと見てあまり使わないようにしてて💦
咳も鼻水もなくて、夕食もモリモリ食べてました。もう少し夜中様子見てみようと思います。ありがとうございます!