
生後2ヶ月の息子が寝ない理由は、お腹が足りているからか足りていないからか、昼夜逆転になる可能性があるか気になります。
もうすぐ生後2ヶ月になります。
息子が昨日からあまり睡眠を取ってません💦
朝に2時間、昼に1時間、夕方に1時間ぐらいウトウトして夜に母乳とミルクを与えても寝ません。
グズグズ泣くというよりは目を輝かせて起きています。今もです。
ウトウトしてくれたかと思い抱っこからベッドに移すと泣き出し、抱っこすると泣き止みます。
母乳やミルクをあげても泣かずにいるのは足りてるからですか?
お腹いっぱいになったら寝るはずなのに寝ないのは足りてないからですか?
このまま昼夜逆転になりえますか?
- 泣きべそママ(6歳, 9歳)
コメント

orange✴︎
赤ちゃんは背中にスイッチあるのかなって思う時あります😅
うちの子もベッドに置いたら、今までイビキかいて寝てたのにパッチリ目をさます事何回もありますよ💦
今でもありますし(。ì _ í。)

くろくろすけ
息子が1ヶ月~2ヶ月のとき
寝かすときにおくるみとかに
くるんであげると
寝てくれましたよ!
-
泣きべそママ
おくるみで包むんですけどベッドに置いてしばらくすると手が自由にならないのが不満なのか起きて泣くんです( ˟ ⌑ ˟ )
- 1月3日

詩乃
その感じだと母乳もミルクも足りてると思いますよ!
寝ないのは2ヶ月になって目がチョット見える様になってきて楽しいのと体力がついてきたんだと思いますよ(^^)
一時的なものでまた夜寝るようになりますよ!その間お母さんは大変ですけど(>_<)
朝、足を出して5分10分くらい日光浴様させてあげると夜がわかりやすいと思います(^^)
-
泣きべそママ
体力ついてきたりすると寝ない事もあるんですね💦
一時的である事を祈ります💦
ここ最近、寒かったせいもあって外気浴とかしていなかったので日光浴や軽く散歩させてみます💦- 1月3日

あやたんママ
抱っこから布団におろすと、泣いちゃいますよね...
まさにいま我が子がそうです。
布団は硬くて最初は冷たい。
反面抱っこの方があったかいし、落ち着くんだろうなぁってわかってても、気持ちが疲れちゃいますよね。
お腹いっぱいになりすぎると逆に寝られなくなることがあると聞いたこともありますよ。
もうすぐ3ヶ月の我が子はまだ昼夜逆転ですが、私の母に焦らず少しずつリズムつけて行ってあげれば?と言われました。
-
泣きべそママ
やはり人の温もりの加減もあるんですね💦
抱っこ→ベッド→泣く→抱っこのループは疲れちゃいます💦
吐き戻しが怖いので恐る恐るミルクを足しています。
気長にいくしかないんですね…💦- 1月3日

わわん
同じです。(;^_^A寝たと思い、ベットに寝せたら、目を輝かせて、クーイングはじめて、ご機嫌良さそうにします(゚o゚;;笑
ベットの中で、一時間くらいたって添乳してやっと寝る感じです。私達が、先に寝てしまってると思います>_<
-
泣きべそママ
目を輝かせてご機嫌良いのは昼間だといいですが、夜だとがっかりしちゃいますよね💦
一緒のベッドに寝て抱っこで頑張ります💦
添い乳苦手なんです(´・×・`)- 1月3日
-
わわん
ほんまです>_<
添い乳が苦手だと辛いですね(T . T)頑張ってくださいね!- 1月3日

bunnybunny
私もそうでした(^_^;)
2ヵ月こえたくらいから夜は少しずつまとめて寝てくれるようになりましたが、親の気持ちもあるみたいです(>_<)
用事があり早く寝てほしい時はおろすと泣きますが、余裕をもって寝てくれたらラッキーかな。くらいでおろすと意外と寝てくれます(^_^;)
まだ月齢も低いので大丈夫だと思いますが皆さんが言うように日光浴してみても良いかもしれませんね☆
-
泣きべそママ
親の気持ちと裏腹なんですよね💦
まだ寒いので短時間ですが日光浴やってみます(๑›ω‹๑)੭- 1月3日
-
bunnybunny
どうしても寒かったらカーテンを開けて窓越しでも大丈夫だと思います(*^^*)
- 1月3日
-
泣きべそママ
窓越しでも大丈夫なんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
ありがとうございます(ˊ̱˂˃ˋ̱)- 1月3日
-
bunnybunny
外に出るにこしたことはないですが、私も寒い時は窓際でお話しています☆
風邪ひいたら大変ですもんね(;-;)- 1月3日
-
泣きべそママ
今の時期風邪をひいてしまうのが怖いですよね💦
- 1月3日

にゃんこ
昼間全然寝ないから夜寝てくれるー(*^^*)とか思ってたら夜全然寝なかったりね꒰✘Д✘◍꒱
えー?なんでー?眠くないのー??って事がありますあります。
抱っこで寝てたのにベッドに寝かせた瞬間に目が合うあのショックったらないですしねー(汗)
泣かないって事はオッパイ足りてる思いますよ(*^^*)
-
泣きべそママ
にゃんこさんのお子さんはベッドに置かれた途端目を開けるんですね(ˊ̱˂˃ˋ̱)
うちの子はモゾモゾ動いて「うえ〜ん」って泣きます💦
長めに抱っこしてベッドに移してみます💦- 1月5日
泣きべそママ
背中のスイッチ切りたいですよね( ˟ ⌑ ˟ )
そのままベッドで寝てくれたら助かるのに…って思います💦