
今日さんまの塩焼きにしようと思うのですが普通に塩振ってグリルなどで…
今日さんまの塩焼きにしようと思うのですが
普通に塩振ってグリルなどで焼けばいいだけですか?
なにか前処理などすることありますか?
いつも魚は切り身を買うので
1匹そのまま買うことがなくわかりません😅
- あめりかんどっく(4歳10ヶ月, 6歳, 9歳, 10歳)
コメント

♡すんじょ♡
私は頭と腹わたを取って
塩を振って寝かせときます!
それで焼くだけです!

♡062105♡
内臓だけ取って洗ってキッチンペーパーで拭いてから焼くといいと思います(^.^)YouTubeなどに内臓の取り方はのってます😊
-
あめりかんどっく
内臓取るんですね!
YouTubeみます!
ありがとうございます( ¨̮ )- 10月11日

ティアラ
私は内臓や血合いがあまり好きではないので、頭の下からお尻のとこまでを切り開いて内臓を取り出し、中を洗ってからグリルで焼いてます!
内臓部分も好きならそのまま塩振ってグリルで焼くだけでいいと思います!
-
あめりかんどっく
内臓私もあまり好きじゃないので
取り除こうと思います!
ありがとうございます( ¨̮ )- 10月11日

ママリ
少し切れ目を入れて塩ふってグリルです。
内臓は食べる時にとってます😅
旦那は内臓も食べるのでそのまま食べてますけど(笑)
-
あめりかんどっく
内臓って食べられるんですね😅
知りませんでした!
少し切れ目入れようと思います!
ありがとうございます( ¨̮ )- 10月11日
あめりかんどっく
頭とはらわたですね!
わかりました!
ありがとうございます( ¨̮ )