
33週で逆子が治り、胎動はおへそ周辺で感じる。張りや膣の違和感もあり、リトドリン服用中。逆子の再発に不安。体調の変化は普通か。
33wです(^^)
あっという間に明日で34wになります!
1ヶ月ほど逆子ちゃんになってしまい、体操だったり温めたりで
先週の健診でなんとか頭を下にしてくれていました😭😭
このぐらいの時期って胎動どこら辺で感じますか?
自分からみておへその少し左上だったり少し右上だったりを、ぐにゅーっと押されたりおへその下で感じることが多いです。
逆子の時も逆子がなおってるよと言われたときも
しゃっくりは右か左の足の付け根あたりで感じたので
よくわからなくなってしまいました(笑)
よくみなさんがろっ骨押されて痛いというのを見ますが
それは感じません(´・ω・`)
大きさは週数通りで順調です。
健診から1週間たち、また逆子になってしまったのかな?と心配です(´・ω・`)
ちなみにここ最近張りが増えたり膣がたまにツーンとしたりチクっとするのですがこの時期にはよくあることですか?
胎動で頭で膀胱押されてるとかなのでしょうか。
ちなみに逆子のときに張り予防でリトドリンを服用していて、
治ってからも張りがきになるので毎食後に飲み続けてます。
- かなこ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

片栗粉
私も明日で34wです!
胎動は色々なところで感じますよ〜!
最近はおへその左上で感じることが多いですが、膀胱押されてる〜って思う時もあります!

まる
わたしも30週のときに逆子が直りました!
いまはおへその下ら辺や
右脇腹に胎動を感じることが多く
しゃっくりは左脚の付け根より
少しおへそ側に感じてます😊
あと膣が内側から押されるような感覚や
膀胱がツーンとなる感覚はわたしもあります💦
32週の健診の時に
もう逆子にならないと思うけどねぇ
と言われたので心配だとは思いますが逆子じゃないと信じましょう✨

片栗粉
けっこうみぞおちらへんで感じることもあるし、横になる方に寄ってるな〜って思うこともありますよ✌🏻
どこで何がどーやって動いてるのかはよくわかりませんが元気だなって感じです!
かなこ
同じですね(^^)
てことは予定日も同じですね♡
なるほど(´・ω・`)✨
極端に上の方で感じることとかありますか?
おへそを中心にぐにゅぐにゅしたり
横になると下にしてるほうを
押されるというか蹴られるんですが
みなさんそうなのでしょうか。