コメント
あきちゃママ
高温期の範囲ですし、まだわからないと思いますよ!1人目を妊娠した時、生理予定日頃から何度も体温が36.7度ギリギリまで下がってはまた上がりを繰り返してました。生理予定日1週間後くらいには36.5度まで一日下がった日がありました。その度にあーやっぱり来るかーと思ってましたが生理来ず、妊娠してました!2日連続で下がったりすると厳しいのかもですが、1日なら気にしなくて大丈夫ですよ(^^)授かっていますように♡
あきちゃママ
高温期の範囲ですし、まだわからないと思いますよ!1人目を妊娠した時、生理予定日頃から何度も体温が36.7度ギリギリまで下がってはまた上がりを繰り返してました。生理予定日1週間後くらいには36.5度まで一日下がった日がありました。その度にあーやっぱり来るかーと思ってましたが生理来ず、妊娠してました!2日連続で下がったりすると厳しいのかもですが、1日なら気にしなくて大丈夫ですよ(^^)授かっていますように♡
「基礎体温」に関する質問
一般不妊治療をしていました。 低温期の基礎体温は36.4度くらいです。 今日が高温期10日目ですが、昨日まで36.76〜36.81度を維持していたのに今朝36.67度に少し下がっていました。 今にも生理が来そうなお腹と股の感覚が…
3人目妊活しているものです。 10/22-10/26生理でした 基礎体温は10/20から開始しました 現在、高温期7日目になります 基礎体温が2日連続で37度超えた事がなく、 期待してもいいのでしょうか? 症状は、 少し胃のムカム…
妊娠検査薬うつります! 高温期11日目でこの薄さだったのですが、大丈夫でしょうか? これまで基礎体温が36.76〜36.81くらいだったけど今朝36.6度台に下がっていて心配です😭 低温期が36.4くらいなので、、
妊活人気の質問ランキング
りょん☆
返信ありがとうございます✨
残念ながら先程2日早く生理がきてしまいました…💧体は正直ですね😅
ですがあきちゃママさんの言葉に救われました✨
ありがとうございました🙇♀️✨
あきちゃママ
そうでしたか…!辛い時期ですよね😢私も2人目妊活中で、半年以上経つのですが、毎回体温の正直さにびっくりしてます(゚ω゚)がくっと下がっても一人目の時のことを思い出し、毎回いやまだ大丈夫!なんて思っては撃沈で💦生理予定日前後の体温測るのやめようかなと思ったりしてます(^^;
りょん☆
私も今年に入ってから妊活しているので…なかなか授かれず落ち込みます💧😭ほんと体温って正直ですね💧
何が原因なのか💧そろそろ病院も考えなきゃと思っています😣
あきちゃママ
私も今年に入ってからなので同じです!最初は体温も測ってませんでしたが、3月くらいからまじめに体温つけ始め→夏からは排卵検査薬導入→その後から病院で血液検査と排卵チェックしてもらってます。もともと内膜症持ちのため早めに通院始めましたが、今のところ異常無しです💦
りょん☆
同じですね😭✨
私も測ったり測らなかったりで最近はしっかり測ってます😅
排卵検査薬も何回かやりましたがダメでした💧
病院通うのに勇気がなくて💧😭
排卵チェックというのはタイミング法という事ですか?😃
異常なしだと尚更なぜ妊娠できないのか考えちゃいますね😣
あきちゃママ
緩くタイミング法してる感じです!毎月ちゃんと排卵してるのが確認出来るだけでもホッとしてます( ´ ▽ ` )💦まだ焦ることもないかなと頭では思うのですが、生理前になると期待して落ち込んで…の繰り返しです💦とりあえず一年経つくらいまではタイミング法でやってみようかなと思ってます😣お互い授かれるといいですね♡
りょん☆
排卵しているってわかるだけでも安心しますよね🙆♀️❣️確かにまだ焦らなくてもいいとは思うのですがやはり期待している分かなり凹みますよね💧😭
私も今年までは自己流でと思っているのですが…主人と相談してみます😭✨お忙しい中沢山返信していただいてとても嬉しかったです✨
ありがとうございました🙇♀️
お互い赤ちゃん授かれますように👶❤
あきちゃママ
長々とすみませんでした!お話しできてとても楽しかったです😊無理せず頑張りましょう❗️ありがとうございました✨