
指しゃぶりで爪の皮が膿んでいるようです。改善策はありますか?
指しゃぶりをしすぎて爪の根元の皮が膿んでいるみたいです。同じ指ばかり吸うので反対側の手の指も吸うように顔の向きを変えてあげたりしているのですが、気がつくとまた膿んでいる指を吸っています。。。
なにか改善策はありますか??
- にも⍤⃝(3歳3ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのマママ🔰
同じ2カ月の子の子育て中です♡
もう指しゃぶりするのですね(^O^)
うちの子はまだです。笑
赤ちゃん用のミトンっていうのでしたっけ〜⁉︎手袋をはめて防いでみてはいかがでしょうか?

Sちゃん☆彡.。
大丈夫ですよ~🐤
ほっとけば治ります✨
ミトンつけてもミトンの上から舐めれば、被れてひどくなりそうやし、しない方が私はいいかなぁ。
うちは荒れてようが指が切れてようが吸わしてましたよ🎵
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
本当ですか〜?
ミトンは嫌がっちゃうんです(´・_・`)
スタイやガーゼも邪魔になるみたいで、指しゃぶりできないと怒ってよく泣いてるので。。。
主人が指が治るまでおしゃぶり使う?って提案してくれたんですが、甥っ子がおしゃぶりで歯並び悪くなっちゃったみたいで気になります( *ω* )
今まで通り指しゃぶりさせてあげようかなぁと思います。- 1月3日

NOAH〜♡
うちも爪の根元の皮が黄色く膿む程指しゃぶりしてました!(笑)
膿を口に入れるのはとぉかと思いミトンさせましたが、自分で取りその指をまた舐めるを繰り返したので放置でした!(笑)
ある日突然、膿んでいたのがポロっと取れて綺麗に治ってましたょ!(笑)
ぶり返しも無しでした⑅◡̈*
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
吸う力が半端じゃないので膿んじゃいますよね。
うちもミトンは嫌がります。。
唇の吸いだこもいつの間にか治りますもんね。いつか綺麗に治るならこのまま指しゃぶりさせてあげようかなぁと思います◟̆◞̆- 1月3日
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
指しゃぶりは2ヶ月入る前から結構してます。人差し指、中指、薬指を一気にくわえているのですごい音ですよ。笑
ミトンは嫌がっちゃうんです(´・_・`)吐き戻しで汚れないように枕元にガーゼ置いてるんですが、それすら指しゃぶりの邪魔になるようで、よく怒ってるので…笑