
コメント

まみ
私は最初は
大人のお米を炊く時に、湯のみに小さじ1のお米と小さじ10の水を入れたものを一緒に入れて炊いてました。
最初は少量なのでブレンダーは使わず漉し器でやってました。
個人的にはその方が片付けが楽で😁
しばらくして食べる量が増えてきて一週間足りない!ってなってからは炊飯器に0.5合のお米と10倍の水を入れておかゆモードで炊いた後、ブレンダーで一気にとろとろにしてました。
けど多く出来てしまうので、余りは私が食べてました😅

ちちぷぷ
わたしはお鍋でやっています。
最初はほとんど食べないので…どちらにせよ余りそうですよね。ほとんど、わたしが食べました笑
★
10倍粥は、小さじ1に対してお水10なのですね!
大人のお米と炊ける容器を買ったのですが、小さじ3しか作れないみたいで、うちは毎日お米を炊かないので、一気に1週間分を作りたくて、、
そうなると炊飯器ですかね!
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️