子宮外妊娠を経験した女性が、同僚の妊娠に戸惑いと悲しみを感じています。自分の感情に苦しみ、未来への不安も抱えています。
限界です。吐き出させて下さい。
今年の8月に初めての妊娠で子宮外妊娠。手術をしました。職業は都内保育園で3年目です。
私の受け持っているクラスは正規職員がリーダー、私、1年目の子の3人で組んでいます。職員間仲もよく、リーダーの先生(以下R)は、ご自身が2回の稽留流産を経験されていることもあり、私が子宮外妊娠で入院した時とても心配してくれて気にかけて下さいました。
私が8月の半ばに復帰し、少し心を次の妊娠に向けていれかえ始めた9月終わり。R先生の妊娠が発覚しました。9月の排卵でタイミングをとり、まさかの1発ヒット。今年で35歳、再婚もされたということで、妊娠を望んでいたようです。その時、今年度いっぱいで退職もすると聞きました。おめでとうと言いました。聞いたその時は本当に嬉しくて、多分R先生の旦那さんより喜んだ自信があります笑
でも、家に帰って自分の旦那に「R先生妊娠したんだってさー」と報告した途端、ボロボロ涙が出てきて止まりませんでした。おめでたいことなのに、妊娠に順番なんてないと分かっていながら、なんで?私はダメだったのに、私は子宮外妊娠だったのに、と。負の感情があふれてどうにもなりませんでした。
前を向けたと思っていたのに、まだ全然ダメだったこと。自分がこんなひどい考え方をする人間だと思わなかったこと。いろんなことがまぜこぜになってしまいました。
先週のことです。運動会が終わったので、その打ち上げに参加した時(R先生は年中のお子さんの運動会とかぶってしまい&職場への全体周知はまだしてないけど妊娠初期だったので運動会と打ち上げ共に不参加)、5歳クラスの先生から突然「R先生もしかして妊娠してる?」と聞かれました。気づいた人は気づいてるみたいです。その時は「えーそうなんですか??」と言って知らないふりをしましたが。。。5歳クラスの先生がこう言いました「もしR先生が妊娠してたとしたら、なっちょ先生ヤダって思わないの?自分が先だったのにとかさ。いまなっちょ先生がまた妊娠しても、職場では心からおめでとうとは言われにくいよね」と。
頭が真っ白です。もうなにがなんだか分かりません。その日の打ち上げのことはその後もうあまり覚えてません。
そして、今日R先生が出血があり早退。2週間安静ということで園全体にも妊娠が周知されました。
出血があるということは、この先どうなるか分からないということ。今年度、私は妊娠できない?同じクラスで妊婦の職員が2人なんて、何かあった時どう体制を立てるの?R先生、今年度で退職するならどうして妊娠を来年度まで待ってくれなかったの?私はいつ、子どもを授かれるの?
もう訳の分からない考えで頭がいっぱいです。わたしはなんなのでしょう。
若いんだからチャンスはいくらでもある、そう言う方もいるかもしれない。でも、チャンスがいくらでもあるとか関係ない。私は、私と旦那で話し合って決めた、いまこのタイミングで子どもがほしい。でももうきっとそれはできない。ずるい。なんで。どうして。
長々とすみません。最低な自覚はあります。でも、どうすれば心が穏やかになるのか分かりません
- なっちょ(5歳4ヶ月)
ママリ
保育士さんも不足してるから
大変ですよねm(_ _)m
母娘でキティラー
確かに今年度で退職されるのなら、年齢のこととかあったのかもしれないですがもう少し待ってほしかったですよね。
まだ1人もお子さんおられないわけではないみたいですし。
ym*
わたしは、子宮外妊娠ではないですが、稽留流産経験してます。流産して、予定手術待ちのときに職場の同じ部署で二人も妊娠報告されて、心のなかでは全く喜べませんでした。流産のことを直属の上司以外には言ってなかったので、妊婦本人から「子供考えてないの~?」なんてワクワクしながら聞かれたりして泣きそうになりました。
しばらく妊婦さんが近くにいるだけでつらかったですけど、時間が解決してくれました。
いろいろあった後に、周りの妊娠を喜べなかったり、周囲の人のちょっとした(でも自分にとってはかなり大きな)発言でモヤモヤしたりしてしまうのは仕方ないし当たり前だと思います。
自分を責めずに、心身共にリフレッシュできるまで休んでくださいね。
退会ユーザー
1人目の子を亡くしております。
大変辛いご経験をされましたね。
職場のことを思う気持ちはよくわかりますが、周りからどう思われようとなっちょさんが欲しいタイミングで妊活していいと思います。
無責任に聞こえてしまったら申し訳ありません。
お子さんを授かるということはタイミングですし、なっちょさんと旦那さんの人生です。
職場の方がどう思おうと、ご自身のタイミングで人生を歩んで欲しいと思います。
私は現に、産後に子供を亡くして復帰していますが、次の妊娠をしたいと思い妊活しています。
復帰して早々と思われるでしょうが、それでもいいと思っています!
授かりものですし、同僚の心もとない話はなるべく気になさらないでくださいね、、
^_^
今年7月で稽留流産で手術しました
私も同じような気持ちになったことあります
お腹にいた子がいなくなるって悲しすぎて涙がでませんでした
職場ではないのですが周りの友人がみんな子供がいます
何で私はみんな大変な思いして出産するのに
お金かけて稽留流産手術しなきゃならないのって思いました
今はひたすら妬んで良いと思います
私は正直流産直後、子持ちの親や赤ちゃん見るのが嫌でした
時間が経つにつれて私もいつかって思うようになってきました
赤ちゃんはいつできるかは自分達も本当分からないので
今は主人との生活を楽しんでます
考えすぎてストレスになるかと思いますが無理しないで下さい
えりんぎ
幼稚園で働いてました。
私の考えでは、ですが、園の事は気にせずに妊活していいと思います。
だって今妊娠しても、生まれてくるのは年度が変わった後です。
確かに何があるかわかりませんので、沢山迷惑もかけるかもしれません。
でもなっちょさんの人生です。保育園に左右されるべきではないです。
私の働いていた幼稚園では、同じ学年の先生が2人同時に妊娠された事がありました。(もちろん1人担任です)
でも、フリーの先生もいたし、皆で気にかけながら何とかやっていきましたよ。(きっとご本人は大変だったでしょうが)
申し訳ないですが5歳クラスの先生は配慮が足りなさすぎです。心からおめでとうって思ってくれる人もいます。
もしわかってくれそうな人なのであれば、園長か副園長あたりの上の先生に、今の気持ちをそのまんま言ってみてもいいかもしれませんね。
あさ
私も2回流産経験あります、辛かったです
職種的に順番とか私もありますが、気にせず妊活しましたよ!
そんなの気にしてたらできるもんもできない!今チャンス逃してそれを誰か責任取ってくれるのか?と考えたところ結局は自己責任なんですよね
なら、自分の意思を突き通した方が後悔はないですよ!
コメント